ご訪問ありがとうございます。流れ星
こちらは自閉っ子育児ブログです。
ニコニコうーさん

ニコはじめくん

一歩(いっぽ)くんニコ
知的障害を伴うお笑い好き自閉症児
感覚過敏強め(鈍麻もあり)

特別支援学校一年生

よろしくお願いします。



今年の療育納め



今日は年内の療育最終日でした。

昨晩は寝ぼけが出てやや寝不足zzz

ご機嫌ななめな上に、はじめくんが急に正月休み前倒し
スケジュール表と違ってお父さんが家にいることで不穏に。。

ぐすん「おとーさんバイバイ!」

半泣きで家を出ました。

もー予定変わるなら先言うといてよーむかつき
ただでさえ冬休み入ってからリズム崩れてんのにーむかっ


 休み中の家での課題


「YouTubeから切り替えられない

以前は動画観るとキャパオーバー起こすから
YouTubeは観ることはなかったのが、
観れるようになって
観るのはいいんですけど
終われない。

依存しやすいってその通りだなーと
なんか変なスイッチ入る感じ?
過集中状態なのかな?

個別療育でも切り替え方法を探ってくれて
「あと何回」と事前に約束するとか
あとは強化子として使うようにして
「〇〇したら観ようね」とか
必ず「貸してください」って言わせるとか

まあ時間が決まってれば使いようによってはいいもんだなと思いますが
家だと延々うるさいから嫌よねー
特にはじめくんが相手すんの面倒くさがって
すぐ観せる上に「最後ね」で止めないから
本当に長くなっちゃってすごい嫌凝視


まあ愚痴は置いといて。


今日はSTさんがお休みでタブレット使えなかったので初めてノートパソコンを使って
ローマ字入力を覚えたらしい。

アルファベットは好きでローマ字読めるのは読めてたんですけどね

こーゆーのは簡単に覚えるよねー
すごいなーキョロキョロ


お迎えにはご機嫌戻って帰れました。



2023年もよくがんばりました。💮