ご訪問ありがとうございます。流れ星
こちらは自閉っ子育児ブログです。
ニコニコうーさん

ニコはじめくん

一歩(いっぽ)くんニコ6才 年長

よろしくお願いします。



  6才半、成長記録


 ​身辺面


  • 食事:スプーン・フォークで自立、コップ飲みできる、食べこぼさない、皿をひっくり返さなくなった(いらないおかずは別の皿に置き返却)
  • 排泄:トイレに入れるようになった、トイレで成功はしていないが、事後報告は大小とも完璧
  • 着替え:ズボンは自立、シャツは頭の上に乗せたら1人で着れる、服を自分で選ぶ、靴の着脱は自立
  • 入浴:身体の部位を言うとそこに泡をのせてゴシゴシする、シャンプーを嫌がらない

 言語面


  • 質問に答える(なぞなぞ好き)、わからない時に「ヒントは?」と言う
  • エコラリアは多いが慣れた大人となら簡単な会話ができる
  • ダジャレ、英語まじりの言葉遊びを好む
  • 過去のことを話す(何年何月何日どこに行った、など)
  • 「〇〇は△△みたい?」自分が知ってる似たものと合わせて理解する
  • 「〇〇は英語で?」日本語+英語で理解しようとする
  • 「そうだねえ」と共感(オウム返し)を求める、言わないと「そうだ!」と断定して勝手に納得する


 ​対人面・社会性


  • 園で大好きなお友達ができてスキンシップ
  • 自分はしない遊び(ままごと)でも、お友達のマネをして遊ぶ(平行遊び)
  • 好きな先生が増えた、いろんな先生と遊べる
  • 指示に応じるようになった(嫌な時は「しない」「いらん」と言う)
  • 集団活動に怖がらずに参加できる
  • 公園などで知らない子がいても楽しく遊べる(小さな子に興味を示す)
  • 園でやりたいおもちゃを「〇〇くんの後は一歩くん!」と言って順番を待つ


 ​理解・学習面


  • 時計が読める(時計に数字が書いてなくても読める)
  • 2桁の足し算を考えて計算する(前は記憶していただけと思われる)
  • ローマ字、英語好きで発音が良い
  • お絵描き・なぞり書きするようになった
  • 「表裏」「高い低い」の概念の理解(以前もパターン的に理解していたが、本当の意味で体得した感じ)
  • 即時模倣がうまくなった
  • 声かけでお片付けできる


 ​情緒面


  • 初めての物への抵抗が和らいだ(音楽療法で新しい課題曲に移行できる、など)
  • 細々としたことへの強いこだわりの軽減(道順、行き帰りのルートが違っても大丈夫になった、洗濯機の表示「○分」が思った数字じゃなくても泣かなくなった、など)
  • 思ってたのと違う時、「ちがうねえ」「NO△△、YES〇〇、そうだねえ」と言って自分で納得する
  • いたずら、からかい遊びをする
  • 褒められて喜ぶ、お手伝いに協力する


 感覚面


  • 聴覚:ピアノの音、小さい子の泣き声、掃除機の音への反応は軽減
  • 視覚:薄暗くても怖がらなくなった(トンネルに入れる)
  • 触覚:首筋〜背中、耳周り、手のひらの過敏の軽減、服や靴が湿っても大丈夫
  • 口腔:口周りの過敏の改善、歯磨きできるようになった
  • 前庭覚:高いところを怖がらなくなった
  • 固有覚:力をグッと入れるのが上手くなった(蓋を開ける時など)

 ​運動面


  • 補助付で前転、後転、逆立ち、ブリッジができるようになった
  • 平均台を渡れる
  • 手足を使って高いところに登る
  • 両足ジャンプする(まだ前には跳べない)
  • フーフーと息を吹けるようになった



星困りごとのうち、以下は改善気づき

  • 何でも口に入れる、異食、服をしがむ、噛み癖
  • 紙を破る(絵本、襖など破って食べる)
  • 風呂の湯を飲む、浴室の壁を舐める
  • トイレに入れない、リビングで放尿、うん○ポロリ問題(触っちゃう)、排泄後に外でもすぐズボンを下ろしてしまう
  • 性器弄り、外での自慰行為
  • 靴下履けない、着替えの協力動作がない
  • 手を繋げない、急な飛び出し
  • パッド交換時もじっとしない(シャツの裾を掴んでないとどっか行く)
  • 歯磨き、爪切り、洗髪、散髪などのケアを嫌がる
  • 手づかみグチャグチャ食べ、食べこぼし、立ち歩き、皿ごとひっくり返す
  • 感覚防衛反応からの自傷(頭を壁にぶつける)、他害(苦手な音を出す子に掴みかかるなど)

星改善しつつあるもの気づき

  • ひどい偏食(→まあまあ偏食くらい)
  • かなり強い感覚過敏(→まあまあ強い感覚過敏くらい)



この一年がんばってきた身体へのアプローチは、成長を促す為でもあるけど、まずはとにかく困っていて、ちょっとでも困りごとを減らしたかったからショボーン

原始反射統合の運動で、感覚面に想像以上の変化が出た!拍手(あくまでも一歩くん比)

理解面とかは急に伸びたというよりは、原始系が抑制されることで元々埋もれてた知性が表に出てきたように感じる。
一歩くんの困りごとは感覚由来のものが大半なので、そこがもし解決したらわりと育てやすいかわいい発達ゆっくりな子って感じになるのかもしれないほっこりいや今もかわいいけどね!

あと、感覚面の許容範囲が拡がることが「人を受け入れること」に繋がり、確実に社会性や対人面の発達に繋がっていると思う。
このまま今やってる取り組みを続けたいと思いますニコニコ