ご訪問ありがとうございます。流れ星
こちらは自閉っ子育児ブログです。
ニコニコうーさん

ニコはじめくん

ニコ一歩(いぅぽ)くん 5才
よろしくお願いします。


一歩くんはジェスチャーが苦手。


自分がやるのも難しいし、相手のジェスチャーも伝わりにくい。


一歩くんが赤ちゃんの頃
ベビーサインができないかな?と思って
やってみた時期がありますが…

じーっと見るだけで
できるようにはならなかったので
あきらめました赤ちゃん

1才

園庭開放で遊ばせていると
同年代の子ども達は
うなずいたり、イヤイヤと首をふることを発見!キョロキョロ

そうか。
一歩くんは言葉が出ないだけじゃなくて
こういうジェスチャーで伝えるってこともしないんだなあ、、と納得。

2才

児童デイのSTさんに聞いてみました。

キョロキョロ うなずいたり、首を横に振ったり
YES/NO のサインを教えるにはどうしたらいいですかね?あせる

お母さん 一歩くんの場合は、それを目指すより
「食べる/食べない」とか言葉で教えた方が早いですよ。

一歩くんは聴覚優位タイプで、動作模倣より音声模倣の方が得意ルンルン

確かにその方が早かった。

でも小さい子が首ふる仕草ってめっちゃかわいいじゃないですかハート赤ちゃん
あきらめがたいので、できるようになるタイミングを待っていました。

3才

「する/しない」「いる/いらん」を覚える。


4才

手遊びや体操などで少しずつ動作模倣できるようになってきて…
「イヤイヤ(=首を横に振る)」を教えたら、ラジオ体操ばりに全身を振っていた。

5才3ヶ月

初めてうなずいた!
めっちゃかわいい!!ラブ

最初は、歌の振りつけだったかな?

その後、なぜか「いただきます」を
「いた.だき.ます」と3回うなずきながら言うようににやり

……

ちなみに「うん」「ううん」は
音が似てて混乱してしまい…
定着しませんでしたおーっ!

「はい」「いいえ」の方がわかりやすいようです。

日本語は似てる言葉やイントネーションで意味が変わる言葉があるので、
自閉症の子には混乱しやすい音が多いのかもしれませんねあせる


今は、おじぎを教えているところニコ

音楽教室のおかげで
「礼!」と言うと
「こんにちは」「さようなら」「ありがとうございました」
が言えるようになりました音符

今のところ、一歩くんのおじぎは両手をお腹に添えた屈伸スタイル。
(1〜2才児さんの感じ赤ちゃん

かわいいからもうしばらくこれでもいいかなゲラゲラ



うーさんのmy Pick