日々、色々な課題に直面しています。


この3か月、ずっとずっと課題に直面しています。

そして

これからもずっとずっと様々な課題に直面し続ける

のだろう

と、、かなり過酷でありますが、

これが我が家の中学受験勉強の現実でありますえーんえーんえーん


この3か月間はあまりに心の余裕が無く

ブログに書き残す事も出来ませんでしたが、

私的にこんなに感情を揺さぶられ、

辛い気持ちになり、

色々な葛藤を抱える経験って、そんなに

ないだろうと思い始めて、ひとつひとつ

書き残しておこうと言う気持ちになりました。


なかなか正解ってないし、

試行錯誤を親としてし続けて行くしかない。


2月にSAPIXの新四年生がスタートしてから

週二回、三時間授業を受ける事に精一杯で


王子は


SAPIXで沢山勉強したのに

なんでまだ家で勉強しなくちゃいけないんだ‼️

嫌だ

嫌だ

と、拒絶モードに入りました。


学校の宿題をさぼり始め

(通知表に書かれてしまう始末ガーン

公文も宿題をこなせず、、


SAPIXの基礎トレを毎日するくらいで、、

SAPIX授業の復習や問題をやるまでには

至らない状況でした。


かつ、SAPIX授業日以外には

プリバードや英語に公文があり

毎日、何かしら習い事がある状況


私も内心、そりゃ辛いよね。。

と、あまり怒ったり出来ませんでした。


親としては焦るけど、、

グッと我慢。



それから三月に組換えテストがあり

結果、惨敗。

仲良しの友達はクラスが上がったけど

自分は下がり、

この結果を受けて、周りの子はちゃんと

やっているんだよ


って話をして、

いやいや、話しどころでは無く

勉強の必要性を力説し

自主性を力説し

最後は

この戦いに挑むか、降りるか決めろ

と迫りました。


子供だから

やめろ!やる資格ない!

と言うと

辞めない、ちゃんとやる!

って言うもんですよね、、、

だから、そんなふうに迫っては行けない

とは思うものの

この受験戦争は半端な気持ちでは

やれないって思っているので、

どうしてもそんな言い方からになってしまいました。


こんな事を経て、家庭学習の習慣が

少しづつついて行きました。


毎日、当たり前の様に勉強をし続けられる人

勉強を日常に出来る人


そうじゃないと、太刀打ち出来ない世界です。