今朝、我が家の茄子ちゃん

お花が咲きました♪

 

ちゃんと実がなるといいな〜

 

 

最近はずーっと大好きなピオニーばかり飾っていたけれど

少し飽きてしまってw

 

ひさしぶりに可愛いフリルの薔薇♡

見つけて飾りました

(でも何だかピオニーに似てるかも?)

これを持ってお買い物していたら

「ゴージャスね!」って声をかけられました♪

 

 

買ってきた時よりも

花が開いたらさらにゴージャス!

グラデーションカラーも素敵💓

今は薔薇も季節ですよね

ピオニーも好きだけど、薔薇も大好き♪

 

そしてこちらはずーっとエントランスで

頑張って咲いてくれていたビオラ

 

そろそろ終わりなので

綺麗なものだけを摘んで集めて

小さなグラスに飾ってみました♪

もう暫く楽しめそうです♪

 

 

 

先週、暑かった日の家ごはん

シンプルなテーブル

食欲が少し落ちていたので

品数は少なく、さっぱりメニュー

 

前菜の二品

 

 

ブロッコリーラブの白和え

ほろ苦なブロッコリーラブと

お豆腐と練りごま、お味噌の和え衣で

まろやか美味しい

 

枝豆ととうもろこしの

冷製煮浸し

夏にとってもお安くなるとうもろこし

枝豆と茹でて茅乃舎出汁で作った汁に浸して

冷やしてさっぱり煮浸しに

見た目も涼やか食欲のない時にピッタリ

 

 

メインはこの時期よく作る

水餃子

 

 

この日は冷蔵庫に海老があったので

海老水餃子

 

海老を粗めに刻んで餡を作って入れたら

完成はうっすらピンクに透ける予定だったのに

 

中華のシェフのレシピで

通常の餃子の皮を2枚重ねて包むと

もっちり美味しいとあったので

真似してみたら

 

皮が厚めのせいか海老は全く透けず💦

何の水餃子かわからなくなりましたー🤣

 

でも、水餃子は

皮を味わうお料理と言われているので

餡の海老はぷりぷり

皮はもちもちで美味しくできました

次は皮も作ってみようかな・・・

 

 

暑い季節の家ごはん♪

バテないようにしっかり食べたいですね♡

 

 

you☆☆☆