1月19日講座録 | 現役スポーツアナウンサーから学ぶ、スポーツ実況に特化したアナウンス講座! 

現役スポーツアナウンサーから学ぶ、スポーツ実況に特化したアナウンス講座! 

野球・サッカーの実況歴は各1000試合以上、競馬実況数は15000レースを超えています。数多くのシビアな現場を経験してきた現役アナが「喋るスキル」を通して、貴方の才能をアッという間にパワーアップします!

木曜日は大学3コマの講義からのアナウンス講座でした。

講座は男子3人、前半は原稿読み、後半はフリートークをしました。

{6D3DB7AC-928C-4C17-8726-DE34805AC620}

スポーツ実況志望でも、原稿をきちんと読むことは大切です。

昔、競馬実況専門の講座で講師をした時に「なぜ原稿読みをする必要ががあるのか?」と不満を不満をぶつけられたことがあります。

実況の練習をしたいのであって、原稿読みの練習は無駄だと…

「アナウンスはニュースにはじまり、ニュースに終わる」と言われます。

原稿の内容を伝えることと、実況で伝えることはベースは同じです。


どちらも「背景」まで理解していないと伝わりません。

ただ書いてある文章を読むだけでは、ただ目の前で起こっている状況を描写するだけでは「伝える」ことにはならないのです。

原稿読みは、背景や内容を理解し、書いてあることを自分の頭の中にしっかり落とし込んで、持っているアナウンス技術を駆使して表現するものです。

この「規定演技」ができてはじめて、フリートークや実況などの「自由演技」ができるのです!

{8C6AC83E-E475-43CD-AB4A-615FD23ED36C}

{3CCFCB27-52D3-4D75-9979-7A72BA8D6B5E}

後半はフリートーク。

この日のテーマは「食レポ」(^^)

近くのコンビニで二百円以内のモノを買ってきて、それを食べながらレポートしてもらいました!

前半の「規定演技」で汲々としていた皆さんが、「自由演技」をノビノビとやってくれました(^o^)

{6D0F6B13-DFFB-436A-A870-3542A2822F16}

以上、スポーツアナウンサー寺西裕一でした。


http://yousay-planning.com/‬
ユウセイスポーツアナウンス講座オフィシャルサイトはこちら