「ブレインジム3回目」 | 現役スポーツアナウンサーから学ぶ、スポーツ実況に特化したアナウンス講座! 

現役スポーツアナウンサーから学ぶ、スポーツ実況に特化したアナウンス講座! 

野球・サッカーの実況歴は各1000試合以上、競馬実況数は15000レースを超えています。数多くのシビアな現場を経験してきた現役アナが「喋るスキル」を通して、貴方の才能をアッという間にパワーアップします!


火曜日は、玉来なおこさんブレインジム3回目 を受けました。


今回は「聞く調整」と「書く調整」。

大学でも教えている内容 ですが、「聞く」も「hear」「listen」「question」に分かれます。

特に「聴く」や「訊く」は「情報を受け取る」という部分でも大切です。


ですから、調整も「何を受け取りたいのか?」という思考に繋がっていきます。

ところが僕は「受け取りたい」と思っていたことが、実は「受け取りたくない」という感情に繋がっていたのです。

課題がややこしいだけに取り組み甲斐のある調整でした。


またエクササイズの動きの中で、僕に「原始反射」が残っているのを発見。


オプションサービスで、その反射を統合するエクササイズ も教えてくれました。

赤ん坊の動きを40歳代のオッさんがするわけですから、無茶苦茶しんどい運動です・・・。


ても取り組めば、その動きによって「脳の回路」が繋がっていくのです。


しんどいエクササイズの後は、明らかに身体や心の反応が変わるのです。

変化を感じる手応えは、爽快です!


「書く調整」も、書くというより「表現する」という思考に繋がっていきます。


僕は「自分の生き様を表現する」という壮大なテーマになってしまいました。


両手を同時に動かすエクササイズが中心の調整でしたが、こちらはお遊び感覚で楽しかったです!


僕は、どの調整も「左脳、右脳の統合」の運動が効果的のようです。


「脳のバランス」をしっかり調整して、「人生のバランス」を整えていきたいと思います。





水曜日は、深夜にサッカーの実況 を担当します。

眠くならないよう、脳のエクササイズをして中継に臨もうと考えています。



午前3:30~ スカパー「欧州チャンピオンズリーグ中継 ハポエルテルアビブvs リヨン」実況担当









iPhoneからの投稿