名探偵コナン 宮野明美のメールと中の人繋がりネタ

※少し厳しめな表現が含まれていますので不快な思いをされるかもしれませんのでご注意ください⚠※

緋色の不在証明が公開されましたので少し触れたいなと思います

今回は赤井秀一さんが諸星大の頃に宮野明美から送られてきた最期のメール「P.S.」についてです

(1):彼女との約束

まずは宮野明美の最期のメッセージ「P.S.」に続く言葉は何かということですが

これは明美さんが銀行から10億円を強奪することができれば
「妹の宮野志保と共に組織を抜けてもいい」という組織との約束を交わした後に
強奪作戦を実行する前日に赤井秀一に送っていたメールのことです

結末としては明美さんは強奪に成功はしたにも関わらず理不尽にジンに殺されてしまいます

その時のメールが
「大君...もしもこれで組織から抜けることができたら今度は本当に彼氏として付き合ってくれますか?明美
P.S.」

これが最期のメールとなってしまったのですが
この「P.S.」の後に何が書かれていたのかは物語の中では明らかになっていません

なので「P.S.」の後に書かれていたであろう内容についての考察です

赤井秀一がジンに頭を撃ち抜かれた後
生き返って沖矢昴として身を隠していた時期に発せられたセリフの中にあるんです

沖矢昴と灰原哀ちゃんが初めて二人っきりになったときの二人の会話の中にあるセリフなのですが

沖矢昴「彼(コナン君)を待つなら駐車場に移動して車の中で待ちませんか?」

灰原哀「そうしたいなら無理矢理詰め込めば?」

沖矢昴「そんな無粋な真似はできませんよ」

沖矢昴(彼女との約束なんでね…)と心の中で言っています

このとき名探偵コナンの物語の中で沖矢昴は
安室透、世良真純の2人とともにこの中にバーボンなのではないか?という怪しまれる場面がありバーボン候補に入っていました

灰原哀ちゃんとの会話がされたこの話よりも原作10話ほど前の話で
ベルモットは電話でバーボン「私との約束は守ってくれるわよね?」 と発言しており
この「約束」の内容は明言されないまま物語は進んでいきました

この10話後に発せられたこの沖矢昴のセリフは一見するとベルモットとの約束のことを指しているように思えたのです

当時はこれがミスリードだったので大盛り上がりしていましたね!

(2):バーボンの約束

そもそもベルモットがこの時電話で話していた相手はバーボンですが
そのバーボンは沖矢昴ではないです

またベルモットの 「私との約束は守ってくれるわよね?」という約束の伏線は

単行本の90巻のfile7「裏切りの行方」で伏線が回収されています
この回で榎本梓(えのもとあずさ)扮するベルモットと安室透の会話で

ベルモット「あなたが彼女たち(コナンくんや蘭ちゃん)と共にここへ来るって聞いて不安になったのよ。
私との約束を守ってくれるかどうかがね…」

バーボン「ああ…何があってもあの2人(コナンくんと蘭ちゃん)には危害を加えないっていうアレですね?」という会話です

つまりベルモットの約束は「コナンくんや蘭ちゃんに危害を加えないこと」という内容だったということです

またこのセリフを言っていた時のベルモットの目線は
コナンくんと蘭ちゃんに向けられている描写で描かれていました


(3):沖矢昴の約束

であればこの沖矢昴の灰原哀に対して心の中で言っていたセリフの「彼女と約束」の"彼女"というのは恐らく宮野明美との約束という事ではないでしょうか?

つまり
沖矢昴「彼を待つなら駐車場に移動して車の中で待ちませんか?」

灰原哀「そうしたいなら無理矢理詰め込めば?」

沖矢昴「そんな無粋な真似はできませんよ……(彼女との約束なんでね…)」

これらのセリフの流れから考えると
明美さんが送った最期のメールの「P.S.」の後に続いていた言葉は
「もし私に何かあったら妹の宮野志保の事を大事に守ってほしい」と続くのではないでしょうか?
他にも「従姉妹の志保のことを守って欲しい」かもしれません

現在沖矢昴が博士の家にいる灰原哀ちゃんを警護するため守るために
工藤家にわざわざ住んでいるのも納得できるのではないでしょうか?

また盗聴器まで仕掛けてますのでその警護の徹底していましたし
またある時には生煮えの肉じゃがやシチューを持って押しかけた事もありました

そこまでして赤井秀一が灰原哀ちゃんを守るのは元恋人の妹だからということだけでなく
宮野明美と最期に交わした約束だからということが考えられます

名探偵コナンの世界は半年〜1年くらいなのでそんな簡単に忘れられませんし
巻き込んだ罪悪感もあると思います

・ミストレ前まではハッキングされている事に気付いて逆にハッキングすることで安室透の動向を追っていましたし
・盗聴されていることが分かったことで生煮えのおすそ分けも灰原哀ちゃんからの危険を守るためでした
・キャメルに守るように伝えたりしていましたので再三守ってはいます

※だからと言って盗聴して会話を盗み聞きしてるのは悪趣味ですね※

この時のバーボンは公安と判明していない頃はこのまま悪側が良かったなと思っていました…

だからこその沖矢昴「そんな顔をするな…命に変えても守ってやる」が繋がるのかもしれません

ただし冷蔵車でピンチになっていた所を助けたのは安室透ですのでミステリートレイン以降は守れていませんが…
ミストレ編以降は少しツッコミたくなる描写も多いのですが…汗

宮野明美とのメールの内容は物語の終盤の黒の組織との激闘を繰り広げるシーンまで明かされないと思っていますので楽しみに待ちたいと思います!


(4):赤井秀一

赤井さんの名前が4つあるのは元のガンダムのネタであるクアトロ・バジーナから来ています

クアトロはイタリア語などでは4という意味があります

諸星大と宮野明美さんが恋人設定なのは
あまり知られてないようですが池田秀一さんと玉川紗己子さんがご夫婦だからです

ちなみに池田さんの前の奥さんはアン○○マンの人である戸田恵子さんですよ!
ガンダムではマチルダ中尉をしていました

ベルモットが赤井秀一さんが嫌いなのはガンダムネタであるキシリアから来てるでしょう
キリシアはシャアによって暗殺されているからでしょうか?

またベルモットとバーボンのベルバボの中の人も元夫婦ですし
古谷徹さんと小山茉美さんです
だからこそベルモットとバーボンが一緒にいることが多いのです♪

今でも交友関係は良好で付き合いもあるそうです!

これを機に知ってくれると嬉しいです!

沖矢昴が27歳なのもガンダムZのクアトロバジーナの年齢が27歳だっだことに由来してます

作者はこのように声優同士やプライベートでのサプライズが多いのです

(5):バーボン

当初の頃は安室透は組織の悪役で赤井秀一の好敵手として考えていました
なのでキールはバーボンが組織内で共に組織の活動をする時のカップル役としてキールが用意されていたそうです

まぁ後になって公安という設定が生まれて意味が無くなったんですけど…汗

純黒の悪夢の時もキールの声優さんがセーラームーンでバーボンの声優さんがタキシード仮面様でしたからここも遊んでました!