ヒプノシスマイクのAnthem+のライト考察


愛知産エンジンはトヨタの事だと思います
愛知といえばTOYOTAですからね
ただしトヨタは豊田市ですので名古屋とゴリ押しでない所に公式さんの愛を感じますね♪

※※余談ですが創業者の豊田佐吉氏は静岡県の方です

〜"だがや"とか"でら〜"みたいな方言があったり

十四くんの"ちんちこちん"という一見すると恥ずかしい言葉に聴こえるかもしれませんがこれは立派な"熱い、熱々"という方言です

獄さんはソロでもanthemでも
手羽先や三英傑(信長様、秀吉、家康公)の有名な句を用いてたるし

ナゴヤDiv.は地元愛が強くてたまりませんね!


大阪Div.は

簓さんの浪速のベートーベンの時に「運命」のジャジャジャジャーンってのと

盧笙先生のパートでは「エリーゼのために」が流れてました
この二人の元相方時代の絆が分かりますね♪

また、簓くんは"もんじゃ"とか"関東弁"とか関東に対しての煽りもあってたまらなくR-指定さんを思わせる感じでした

十四くんのマジでタチ悪い→blah!
独歩くんのぶっ○○ぞ!おい!の
十四くんと独歩のさんのパートの歌い方や叫び方が兄弟なのでは?という説が濃厚になっていましたが全く無関係でしたね
それもそのはず

国木田独歩に弟がいるので国木田兄弟としても分かりますね
国木田収二の音が似ているんですよね

目の色が似ていて一二三に憧れて派手な髪や格好をしているなど様々、ありますが

ただ、Fling Posseが文豪である作家の名前を持っている上に
ジキルとハイド、人間失格のような作品も出て来てるので
シンジュクまで文豪作家の名前を使うとは思えません。

別の線で十四・独歩の兄弟説を考えたいと思います。

寂雷先生が森鴎外がモデル
独歩くんが国木田独歩がモデルはないと思っています


寂雷先生は森鴎外ではなく軍医であったナイチンゲールだと思います。
ナイチンゲールは彼女軍医であり今の看護師の礎を作り菌が原因で体が悪化することを突き止めた人でもありますからね。
ナイチンゲールが枕元にベルを置き鳴らすように言ったことからナースコールの始まりと言われています。

看護学校を作ったりしている所も寂雷先生が医療を良くしたいという思いに繋がると思います。

※※薬師如来の役割もあると思いますがこれはあくまでも軍医としてのモデルです⚠