考えたらもう7月か…


何日間宮古島旅行のことを連載してるんだろう笑笑い泣き

(おかげでいつまでも宮古島気分に浸れるからいいのだがニコニコ)


はいさ〜い!

ぐすーよー、ちゅううがなびら!

(皆さま、こんにちは!ご機嫌いかがですか?)


今回は宮古島散策から宮古島名物のスイーツをご紹介します!


朝9時過ぎ。


宮古神社でお参りをして次に向かったのは

宮古上布の記念碑!クラッカー

(どれだけ宮古上布に興味があるんだ…)


宮古上布の碑石は

宮古神社のすぐ近くにあるというマップの位置設定になっていたので、

探してみることに!



しかし…


あれ?あれあれ?驚き驚き驚き


どこにも無いけど…?!ガーン


マップの位置情報が間違っているらしく、

探せど探せど見つからない碑石…キョロキョロ


あまりにも見つからないため、

近くを歩いていた宮古島のおばぁレディに聞いてみることに。


「あそこの信号を曲がったところにあると思うけどねぇ」

という有力な情報を聞き、

(やっぱりこういう情報は現地の人の案内に限る!)

言われた通りの所で探していると…

やっと見つけました!合格合格合格


宮古神社を出てから発見するまでにかかった時間なんと15分!😅


マップで示されていた所から200m近く離れていたでしょうか…キョロキョロ


何でも情報を鵜呑みにしてはいけないという事と

宮古島の人の温かさに触れる事ができ、

喜びに浸りながら碑石をじっくり見ました!照れ

前回のブログで紹介したドイツ皇帝博愛記念碑もそうでしたが、

宮古島には至る所に碑石が建てられており、

歩くだけで歴史を学ぶことができる街になっています!ウインク


さらに外国人観光客が多いことも考慮してか、

日本語だけでなく、中国語や英語、ドイツ語でも説明がされていました!


宮古上布については宮古島旅行記1日目のブログでも掲載しているので

そちらもぜひご覧ください!ダウン



さらに近くには産業界之恩人記念碑も建てられていました!

宮古島の産業発展に多大な影響を残した三者の名前が

碑に刻まれていますが、

その中には宮古上布の創設者である稲石刀自の名前も刻まれています!


逆光で見えづらいですが、

ズームして頂くと文字も見えるかと思います…ニヤリ

この碑石があるところは少し高台になっており、

近くの大通りに出ると海を見下ろす事ができます!波

遠くに見えるのが平良港!にっこり

クルーズ船が頻繁に到着し、宮古島に来る外国人観光客の多くは

この港経由で入る事が多いそうです!


そんな港まで続く坂道を下ったところに

宮古島の名物商品を扱うお店があります!

それがこちら!ダウン

モンテドールさん!

バナナケーキは特に有名で、沖縄本島でも見かけるほどです!口笛


実はモンテドールのバナナケーキは

宮古島から生まれたもの!

今回行ったお店は本店です!


こちらのバナナケーキは

JAL国内線のファーストクラスで選ばれたと言う実績もあり、

味はお墨付き!チュー

さらに、宅急便で全国各地に配送することもできます!


バナナケーキは大きいものが1本箱に入っていますが、

ミニバナナケーキというのもあります!

個数もばら売りから3個入、6個入などがあり、

ポケモンの特別ラッピングのものもありました!


そもそもなぜ宮古島でバナナケーキかというと、

昔、宮古島の菓子職人が島のお祝い事に出すお菓子を学ぶため

沖縄本島に渡った際、

バナナのパウンドケーキの作り方を学んで持ち帰ったことが

起源となっているそうです!

↑完全にこの写真の文章をカンペにしています(爆汗)


もちろんバナナケーキ(今回はミニ)を購入!照れ

さらに宮古島の店舗でしか買う事ができないという

泡盛酔っ払いケーキも購入!おねがい

次の予定もあるので、

これだけ買ってお店を出ました!


お店の目の前には平良港の看板が!

「平良港」。これで「ひららこう」です。


初見殺しの読み方な気がします…凝視

宮古島の人・モノの入り口とだけあって、

コンテナなどが多く積まれていました!

さらに船も泊まっていましたよ!船

ちなみにこの建物↓は宮古島市文化ホール。

マティダ市民劇場と呼ばれています!

マティダとは宮古島の方言で「神聖な太陽」晴れという意味。

宮古島の方言は沖縄本島とは全く違うと言われますが、

よくよく見たり聞いたりしてみると、

沖縄本島の言葉と似ている言葉もある気がします!口笛


本島ではティーダ=太陽なので、

なんとなくの意味合いを検索する前に知ることに成功しました♪

そして隣接しているのが平良港ターミナル!

果たしてここから船に乗るのか?

はたまた乗らないのか?

そしてこの後果たしてどこへ行くのか…?

次回のブログではその目的地もわかるはずです!

さらにタイトルにある「蒼さ」を見ることもできるかも!?

次回のブログをお楽しみに!


ご覧いただきありがとうございました!

また次回のブログでお会いしましょう!

皆さまの人生に、グッドホリデーを!


2024/07/05