ヒガンフグ狙いで根がかりは避けられ

ない釣りです。

いる場所がそういうところなんで。

自分なりにやってみて釣れている

やり方です。


1、キャスト着底

2、竿先位置は、頭より少し上

1m即巻き上げ(リール1回転半)

3、竿立てたとこで止めて1数えて、フワフワ誘い下げ

4、底にカットウが着くギリギリで停止(ここで

ガンとアタリが多い)

 カットウが着くフワッと穂先が戻る

512数えて誘い上げ

  根がかりひどい場合は、1数えて

6、根がかりがない時は、5秒数え

750cm誘い上げまた、ゆっくり落とす。

特に船に位置を調整する

(ゴロゴログーエンジン音)

で動いた時はすかさず誘い上げます。

だいたいこの時に底ギリギリだと根がかり

するんだよね。

定着寸前であれば、サミングしてる時に指で

ラインを止めます。


釣れている方になんで釣れるんですか?

って聞いたら6、の時に待ちが長い!!

教えて頂きました。

根がかりしないんでいいと思ったけど、

誘いのタイミングなんだと思います。

参考になれば良いですが、、、、。