今日はね。

午前中ちょっとだけバイクに乗って…

天気も悪くなりそうだったので、

昼には帰って、昼飯の支度して…

午後は、散歩しました。

散歩といっても私の場合はバカみたいに歩くんですよね。

測ったら8キロくらいでした。

川っぺりからスタートしたんですけど、

河原にスイセンが咲いてました。

雑草といっていいんですかね。

時々自生してますよね。

スイセンは強い植物なので、去年咲いてた場所には今年も咲いてます。

曇り空の下、枯れ草に囲まれながら、

そこだけが華やいでました。

白と黄色…小さな花ですが、かわいいなぁ。

こんなかわいい花なんですが、

この花も毒があります。葉っぱがニラに似てるのですが、食べると大変です。

前に、ニラの中にスイセンの葉が混じってて、

食べた人が中毒症状起こしたってニュースにもなってました。

ニラを出荷した人すら気がつかないくらいですから、本当に似てるんですね。


今日は家でちょっとギター弾きました。

流しの時によく言われるのが、

ビートルズやって欲しいって…

それでやるのがレットイットビー、ヘイジュード、イエスタデイ…など。ミッシェルをインストで弾いたり…おとなしめの曲ばかりなんで、

あまりビートルズらしくないなぁ…って思ってました。

あまりにもビートルズを求める人が多いので、

ロックっぽい代表曲の、コードだけ覚えとこって思って。

a hard days night

She loved you

All my lovin’ 

をコードだけ覚えておきました。

ビートルズってやっぱり人気は根強いですね。

最近アルバムも出しましたしね。

メンバー4人のうち2人はもうこの世にはいないのに…


やれといわれれば、もちろんビートルズだってやりますが、

個人的にはローリングストーンズの方が好きです。

優等生のビートルズに対してヤンチャなストーンズみたいなイメージが当時は強かったです。

ストーンズも最近アルバム出しました。

私の崇拝するギタリストはキースリチャーズですから、嫌いなわけないですね。



もうじいさんなんですよね。まぁ、ストーンズメンバーみんなじいさんですけど…

この写真はずいぶん前の雑誌の記事を拝借しました。

サラッとこんなこと言える感じ…私にはとてもカッコよく映ります。

昔はドラッグに溺れて、本当によく死ななかったと思いましたが、

今はドラック撲滅運動に参加してるみたいです。

プレイもライブもこのしわくちゃじいさんは…

カッコいいんですよ。

後にも先にもこんなカッコいいギタリストは出てこないだろうなぁ…

私も将来こんなじいさんになりたいなって思います。

私もじいさんになりかけてますが、キースにはまだまだ程遠いですね。

大切なのは内側から滲み出てくる魂のプレイですね。

いつかあんなギタリストになってやるって思いながら、日々ギターをかき鳴らしてます。

待ってろよ!キース!

追いつくまで死ぬなよー!