ライター(zippo)です。


知り合いが懸賞で当たったのを貰いました。


何年もケースに入れてあったみたいでした。

懸賞というのもあって、高価なものではありません。

ケースを開けてまだビニールに入ってたライターを出すと、

ガンメタ塗装の上にクリアが吹いてあったんでしょう。

まずクリアの層がボロボロと剥がれて、さらにガンメタ塗装もまだらに剥がれてる…

私の好きなセブンスターの文字が気に入ってたのですが、

あんまりな姿で…

せっかくですから、きれいにしようと思って、

まず先にクリア塗装の部分を剥がしていったら、

ガンメタもかなり簡単に削れてしまって…

さすがただで配ってるライターですね。

ゴリゴリ剥がした後、金属磨きで磨いたら、

なかなかのライターになりました。

それ以来、ずっとこれを使ってます。
今の時代、タバコは大日本帝国民の嫌われ者です。
そこら辺で吸ってると、嫌な顔されたり、注意されたり、挙句に説教されたり…
まぁ、うるさくなってからはそこら辺で吸わなくなりましたけどね。
嫌いな人は嫌いなんでしょう。
私は好きですけどね。
こればっかりはドリアンがうまいかくさいかってのに近いと思いますけどね。
あとは、タバコは不健康だと…
百害あって一利なし。
ろくでもない代物です。
ただね、私の祖母は死ぬ寸前まで
ハイライトを吸い続けて93歳まで生きてましたから…
まぁ、吸わなかったらもしかしたら仙人になってたかもしれませんけど。
私は今は他に迷惑をかけないように吸ってます。
嫌われ、臭いと言われ、体にも悪いと言われ、
値段はだんだん高くなり…
それでもなお、吸い続けるのは…
好きだからというのもありますけど、
昭和のジジイにとって、タバコってのはやっぱり、
大人の嗜みであり、
ナンセンスかもしれないですけど、
男は体に悪いものが、ひとつくらいあった方が良いんです。
男だったら
流れ弾のひとつやふたつ、
胸にいつでも刺さってる
刺さってる
ってSHOGUNも、歌ってましたしね。
平成だか令和だか知りませんけど、
私はいつまでも昭和の男でいたいですね。
男臭い男でありたいと、
いつまでもそう思ってます。
時代遅れだの、ダサいだのと言われても、
それでいいんです…なぜって?
男だから。
仕方ないんです。男だから。
キザがカッコいい時代の男ですから。
サマにならなくても気取ってるんです。
だって…男だから…