副作用が落ち着くと、やりたいことも
やれることも増えてブログが疎かになって
しまいますねお久しぶりです真顔

ちなみに今夜は息子と一緒に寝落ちて
1時過ぎに起きたので、こんな時間に
ブログ書いてますウインク


昨日はTC療法投与2週間後の診察日でした。

白血球右矢印2000
好中球右矢印310
血小板右矢印110000

こ、好中球がやばい〜滝汗

1クール目よりも大きく下がってました。

というわけで、今回もノイトロジン注射笑い泣き


こんな感染症に対し紙防御の私の前に現れた
強敵、その名は息子。

一昨日幼稚園で嘔吐・下痢・発熱の
トリプルコンボで呼び出しかかって、
胃腸風邪って診断されたんですよね…滝汗

ちょうどその一昨日から吐き気ではないけど
お腹がモヤモヤしてるんですよね…ゲロー


ほ、ほら、私って思い込み激しいっていうか
病は気からの典型的なタイプっていうか…。

とにかく息子は一昨日早退した後は1度も
下痢も嘔吐もなくめっちゃ元気でめっちゃ
食べてるので、単なる風邪+胃腸が弱ってた
だけな気がするのでセーフです!



あとは前回タイムアップで結果が出る前に
投薬開始になっていた腫瘍マーカーの値、
13.2でした。

1ヶ月前の値は12.5。

微妙に増えてるけど、誤差範囲なのかな…。


元々ステージ3cのわりに273というそこまで
高くない数値だったので、抗がん剤やっても
一桁にならないというのはちょっと心配えーん

主治医には特に何も言われなかったけど、
半月後どうなることやら…。



にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへ
にほんブログ村