ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
なかなか手術本番に至らずすみません
痛みでベッドから起き上がれず救急車で
搬送された私にT先生は言いました。
手術まで10日以上あるけど動けないんじゃ
どうしようもない。
今日ひとまず緊急枠で子宮と両側付属器、
周りに良くないものが見受けられれば
それと大網の切除をする。
その後本来の手術日である12/25に
必要であれば改めてリンパ節郭清をします。
う〜ん…
予定より早く手術してもらえるのは嬉しい。
けど2回も切るのかー…。
それって1度で済むはずの痛みを2度も
味わうってことだよね…。
それに、その予定だと23日に前倒すはずの
クリスマスもできなくなるんじゃね
でもまあこの状態で10日以上も過ごすのは
どう考えても無理だ。
というわけで…。
緊急手術決定
まずは母に電話して現状報告をし、
手術が終わった後入院する部屋に移動。
そこでおシモの毛を剃ってもらいます。
剃ってくれたのは40代後半くらいの
ベテラン看護士さんだったのですが…。
「コイツこんなイヤラシイ音するけど、
実力は大したことないのよ〜
」
やめて!
説明だけ聞いたらそれこそイヤラシイ
おもちゃみたいじゃないのよふざけんな!
つーかこっちはお腹痛いのよ笑わせんな!
…何とも変わった方でした。
その後母が到着し夫と一緒に諸々の書類を
作成している間に、私は造影剤CTの撮影に。
この時で3回目の造影剤でしたが、
初めて体がというかおシモがカーッとなる
感覚が分かりました。
再度病室に戻ったのが14時ちょい過ぎ。
16時くらいに前の方の手術が終わる予定
だそうなので、夫と母は入院準備と
息子のお迎えのため一時帰宅。
残った私が1人関係各所に連絡していると…。
「前の手術終わったので、
あと15分で移動しますねー」
現在時刻14:50。
16時くらいってゆったやないか〜い!
慌てて家族に連絡するも誰にも通じず、
1人寂しく手術室に運ばれて行くのでした。
ドナドナドーナ ド〜ナ…
にほんブログ村