とてもつまらなくて、録画でしか見る気がしない、ひどく退屈な
ガンタムAGE ですが、
愛しのエンジェルラブラブ ユリン たんのために切らずに見ておりました。


ですが、それも今週で終わりです

14話「悲しみの閃光」

ゆうさまアルゴリズム

ユリン出撃です。なんか可愛いファンネルビット搭載型モビルスーツで出てきますが、
「このガンダムすごいよービックリマーク(ガンダムじゃないけど)ってぐらいに威力のあるビットでして・・・

フリット君はユリン相手では何もできません。
というか、ストーリー的になんで戦わなくちゃいけないの? って疑問は解決しない。

その後、例のごとくニュータイプ的な粒子漂う空間の中で会話が始まりユリンがデシル君にやられます。ここでも、ユリンが死ぬ必要はほぼなく、デシルもそんなにショックを受けないという謎の展開。
そんな理由でユリンたんを死なすな!

回想に入って、ユリンのためだけに見てきたAGEを「よし切ろう」と全国民が思う瞬間がきます
ゆうさまアルゴリズム

その後の1stをパクり倒したストーリーなんて気にもなりません。自分の中で最終回を迎えたガンダムAGE。もちろんSEED DESTINYを抜いて歴代最低のシリーズでした。

ゆうさまアルゴリズム

さよならユリン 
AGEという黒歴史の中で輝いていたあなたを忘れない。