【お弁当】というブログテーマを新しく作りました。


私もお弁当作りついて、これからたまにブログに書いていきたいと思いますウインク




高校生のお子さんを持つブロ友のみなさんのお弁当、毎日とっても参考になっています!!


毎日のお弁当作り無気力

私だけが大変じゃないんだ!と励みになっていますほっこり





それで、今日の記事は、

2月25日に書いて、下書き保存していたものです。



その頃、頭の中が受験一色になっていき、推敲途中にそのままにしてお蔵入りしていたので、改めて加筆修正しアップします。



これは2月末の私です。





それでは、私のお弁当奮闘記、はじまりはじまり笑歩く












息子が高校生になったら毎日お弁当を作らないと悲しい


だから、少しずつ練習してるあせる







こちらの本を参考に、

メインおかず一品と、

たまご焼きのレパートリーを増やしている。




副菜は、冷凍ストックを用意しておこうと思って、

こちらの本を参考にしています。








おかずも多めに作って、

冷凍できそうなものは小分け冷凍しようと思う。



その他、市販の冷凍食品を足せば、

朝の時間もそんなにかからないかな?と思う




なんとか目処がついて安心爆笑







そして料理本を見ながら、

いろいろ作ってみるんだけど、


最初はあまりうまくいかない。




うまくいかないというか、


料理本通りの調味料の分量だと、うちの味にならない。



うちの味!なんてたいそうなものじゃないのだけど、私の好みの味にはならないのだ。




薄かったり濃かったり、水分が多かったり、

強火だか弱火だか、それによってもかなり仕上がりが変わってくる。



何度かやってみて、徐々に自分の好きな味に近づけて、なんとなくコツが分かってきたり、手を抜いてみたり。





これってなんだか、子育てと似てる!?電球






子育てもさ、

子育て本を読んだとて、

(私は読まなかったけど)

なかなかその通りにはいかないものだと思う。



赤ちゃんだった時、

赤ちゃんの基本のお世話みたいな本は読んだ。


目を皿のようにして隅々まで熟読したけど、月齢が上がっても、本に書いてあるのと同じようには全然成長しなくて、焦ったよね。




本に書いてあることは、基本的なこと。

自分でやってみてはじめて分かることの方が多い。


試行錯誤して自分の一番やりやすい方法を見つけていく。


その点で、料理と子育ては、似ている。





私と息子だけの日中の過ごし方、寝かしつけ方、食べさせ方、いろいろ模索してた時期があったねーうさぎのぬいぐるみ



夜泣きしたらどうしたら泣き止むかな?とか。


抱っこで寝かせて下に下ろす時どうやったら起きないかな?とか。



夕方、変な時間に寝てしまって、起こそうかどうしようか迷うことが一番多かったなぁ。

このまま寝かせて夜中に起きたらどうしよう?って焦るんだけど、息子の場合、たいてい朝までぶっ通しで寝てた。

あんなことで、あんなに悩む必要なんてなかったんだニコニコ



今の高校生息子の反抗期の接し方の悩みに比べたら、本当にかわいいものだったわ。





お弁当の話なのに、

話がまたセンチメンタルな方向に進んでいたニコニコ






何はともあれ、


どんどんお弁当作りの練習が楽しくなってきたOK




何を隠そう私は家庭科はずっと評定5だったし、料理だって決して嫌いなわけじゃないんだ。

ただ毎日疲れているだけ。

誰かに作ってほしいだけなんだタラー




だけど、子育ての最後の最後、

息子に喜んで食べてもらいたいと思ったら、なんだか楽しくなってきたよキラキラ



三年も経てば、

もしかしたら私もお弁当作りが得意になっちゃうのかな笑



少なくとも今はとても楽しい。










ここまで、2月に書いた記事。



最近の様子は、また次の記事でバイバイ