我が家の問題集事情を続けて書いていきます。




息子は、昨日は、部活の友達と焼肉ランチへ。

今時の世の中は、中学生でも、友達同士で焼肉なんですね。なんとも贅沢ですえー







理科



理科の問題集は、最初に買った、教科書ワーク一冊のみです。






理科はなぜか得意で、学校のワークを解かせても、教科書ワークを解かせても、だいたい一発で正解します。


今回の期末テストでは、86点でしたので、もう少し難易度の高いものを用意した方が良い気がしていましたが、これからどんどん難しくなるだろうし、どうするかは保留中です。







社会(地理・歴史)



こちらも、教科書ワークだけでスタートし、それで事足りていたのですが、地理の方が、もうちょっと問題演習したいなと思って、一冊買い足しました。






今のところ、それくらいでもう手一杯な状態です。

もっと問題を解かせたいけれど、息子の取りかかりがとにかく遅いもので、時間が足りないわけです。







国語



こちらは、以前記事にしたとおりです。


はじめは、教科書ワークのみでした。



そして、読解力のテコ入れのため、出口先生の問題集に挑戦しました。



それが、実力テスト前の話。







定期テストの時は、出口式の勉強はお休みしています。

こちらは、日頃から、折に触れて勉強していくのが理想と思っています。


この問題集の効果は少し出ているかなと感じています。

今まで、息子の心の中で漠然と感じて解いていたことが、ちゃんと形となって、言葉となって、確認できたような気がします。






数学



数学だけは、教科書ワークを買っていません。


中身を見た時に、なんとなく自分の好みでなかったので、ニューコースの参考書を買いました。







教科書は分かりにくいので、息子の説明用にと思って買ったのですが、今ではすっかり私用の参考書になっています爆笑



中学の内容は、すっかり忘れしまっている私。


大学生の時は、家庭教師のアルバイトもしていたのに。




このニューコースの参考書は、とても分かりやすいです。

見たらすぐに思い出せます。

このまま三年生になるまで買い続けようと思っています。私用にはマストですウインク




数学は、問題演習が最も大切と思っていましたので、問題集は最初から二冊買いましたが、早くも買い替えが必要かなと思っています。




最初に買ったのが、口コミで一番良さそうだった、こちら。






でも、ちょっと難しい時がありますえーん




私としては、そこそこできる問題でまず自信をつけてもらいたいのです。



問題集は定期テスト直前にすることになるので、その時に分からなくてパニックになられると、息子はエクソシストを起こしてしまい、収拾がつかなくなります。それは避けたい!




その点では、下に記す問題集はもっと失敗でした。


息子の能力を過信して買ってしまった一冊。







数学は理科に次いで得意な科目なのですが、これはちょっと難しすぎました。

できる問題はほとんどなく、開店休業状態です。

残念ながら、レベルが上過ぎて必要ありませんでした。



今持っている数学の問題集は、彼のレベルに合っていませんので、買い直しを検討中です。



そのため期末テストは、教科書に出ていた演習問題と、学校のワークを中心に見直ししただけに終わりました。


よく見知った問題でないと、エクソシストを起こす可能性があるものでガーン






いろいろと書きましたが、全部の問題をこなしているわけではなく、要所要所で私がピックアップした問題を解いてもらっています。


それ故「一緒に勉強する」という構図になっています。

息子に任せていては、いくら時間があっても足りません。





一緒に勉強している様子についても、

今後記事にしたいと思っています。



まぁ、私は、ほぼ雑用係といったかんじですチュー