冬の恒例ひとり旅 奈良2日目
石上神宮から大神神社(おおみわじんじゃ)へ

大神神社は大和国一之宮
三ツ鳥居やご神体が三輪山であることが
有名な神社です

この大神神社から
山辺の道を歩くのが大好きで
毎年のように来ています




ご神体である三輪山への登山口
許可されお清めをした人だけが
入山できます




こちらでもとんど焼きです!
長い竹の棒の先には
網に乗せた福餅がこんがり焼き上がっていました

無病息災を祈ります✨

おかげさまで私も煙を浴びて
風邪をひかずに過ごせます!





言わずと知れた三輪素麺✨
冬の温かいにゅうめんも最高ですよ!




腹ごしらえもできたので
次は飛鳥を電動自転車で走り抜けます⁉︎


明日香村の人々の努力で
昔のままの
日本の原風景が残っている
大好きな場所 飛鳥



今回は高松塚古墳の壁画も見てきました

石室の天井に描かれていた星宿⭐️
古代の人々も同じ星を見上げていたのですね





甘樫丘(あまかしのおか)からのぞむ大和三山
右は香具山、左は耳成山


そして畝傍山

奈良盆地と大和三山が見下ろせるこの場所が
私のお気に入り💕




邪馬台国はどこにあったのでしょう?

古代の人々は
太陽や星の運行をどのようにして
知ったのでしょう?

なぜ都を移したのでしょう?

想像するだけでワクワクしませんか!




最終日の明日は

広ーい平城京跡を
得意の電動自転車で走り回る予定です!

また明日!






スキップして人生を折り返しましょう!
ハッピーライフ&ラッキーライフ
FSCA認定校 七海耀
 
カウンセリング・コンサルティングご希望の方はメールで
hauoli-haruchan@i.softbank.jp