昨日はおうちゃんお預かり、

いつもはお昼寝しちゃうんだけど

しっかり起きてたので

6時間がっつり一緒に過ごしました。

 

先週の3歳のお誕生日に

プレゼントしたリモコン恐竜を持参。

パパチョイスのリアルすぎる恐竜(笑)

まめぱんが怯えてました(笑)

image

 

9時半ころに送ってもらってきて、

10時にお腹空いたというので、

週末帰省してたりーが食べなかった

チョコレートケーキと私の焼いた

アップルパイがあったので、

アイスも添えて10時のおやつをあげました。

image

エアコン入れてたけど、

アイスは冷たかったようで、

つ~~~めた~いと

悶絶しながら食べてました。

 

11時からはお散歩と近所の公園でブランコ

1時間たっぷり遊びました。

 

お昼は母が作った絶品おいなりさん

これもりーのために母がお持たせで

作ってくれたおすそ分け。

 

ごぼうニンジンがたっぷり

喜んで食べてくれました。

image

机にりんごが置いてあったので

剥いてくれ攻撃にあい

14時にりんご

image

食べる量は少ないけど

2時間おきに食す(笑)

 

午後はトイストーリー2のDVDを一緒に見ました。

 

さすがに3時のおやつは省略

15時半には麻衣子がお迎えにきてくれたので、

さぁ、帰ろうと言っても

ソファーにしがみつき帰りたくないと

泣かれた。

 

もう、かわいすぎ。

といっても居座られても困るので

ソファーからへっぱがしたら

クッションもろとももったまま車へ(笑)

 

帰ってほっと一息した時

リビングの延長コードの

節電スイッチ、全オンされてた。

image

いつの間に、

おうちゃんらしくて

笑ってしまった。

こういういたずらの残骸他にないかと

探し回っちゃったわ。

 

来年4月からはこども園に行くので

おうちゃんお預かりもめっきり減るだろうな。

 

ちょっと寂しいような(笑)

いや、ここぴお預かりにスイッチするだけか?

 

やっぱり男の子の方が

ちょろちょろするし

言うこと聞いてくれないしがあるので、

お預かりになってしまうだけかしら?

 

いやいや、女の子も

侮ってはいけないよね。

 

さぁ、来年どうなる?(笑)