今日は小潮
最大干潮49cmで潮干狩りに適していないが
まぁ、俺達には関係無い事だ。


本当に全く潮が引いていない。
今日の装備は大きいシャベルとスーパーのカゴ

足首より上くらいの水深でひたすらシャベルを
使って砂ごとをカゴに入れる。ギリ持てる
まで入れたらカゴを揺すって砂だけ落とす。

今日は外道も持ち帰るをモットーにひたすら揺する


ハマグリあさりバカ貝シオフキ貝が捕れた!!
いつもはリリースするバカ貝シオフキ貝
持って帰ってきた。先ずは砂抜きする前に貝を
ハマグリあさり』と『バカ貝シオフキ貝』に
分ける。殻が薄い貝と一緒に洗ったりしたら
直ぐに殻がボロボロになっちゃうからねウインク

この時点で割れている貝は取り除く。
家では割れた貝を取り出して軽く洗ってから
ペットのすっぽん等にあげている。


翌日も捕ってきたニコニコ
まぁまぁ捕れたね。
砂抜き4日目でバカ貝を軽く茹でて刺し身で
食べてみたが砂抜き率89%で普通に食えた。
バカ貝甘くて旨い酔っ払い

食べる機会がなく
砂抜き6日目のあさりハマグリ


4日目で砂を出し終わり
5,6日目でモヤを出し終わったシオフキ貝
もう安心して喰えるだろうなぁ〜にっこり


いつもの酒蒸し
安定の美味しさよだれ


シオフキ貝の酒蒸し
めっちゃ旨い酔っ払い
オヤジもシオフキの方があさりより
旨味が強くて美味しいって驚いていたびっくりびっくりマーク


良い出汁、良い味。
砂抜きの面倒臭さが無ければ皆も
狙って捕ると思うわぁ~にっこり