土曜日は兄貴一家が来てゴタゴタしてて釣りに行けず...
なので日曜日の昼前に運動がてら自転車にクーラー乗せてのべ竿持って出発!

今回の餌は冷凍庫で眠ってる釜揚げ桜エビとボイルホタテ。

川までの道程が坂だらけで嫌になってきた。

やっとこさ着いたけど上流過ぎて駄目だった。少し下流に進んで汽水域に入ったので釣り開始!!

桜エビを針に掛けて投入....
当たり無し...?
違う方向に再度投入...ビクッ!

キタ!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キタ!


花見川ハゼGET!!ウインク
頭落として丸揚げサイズニヤニヤ

ホタテでもビクビクッ!!

4匹釣ったら当たりが無くなったチーン

移動を考えていたら当たり無くラインが引っ張られる...アカエイか?

軽く合わせる
パッと離したようだ。
首を傾げていると...水面からヌゥッと潜望鏡の如くミドリガメが顔を出した。

亀『やぁ✋』

やぁ✋じゃないよ!
ホタテを1個投げたら咥えてスゥーーと沈んで消えた。

もう少し下流へ移動DASH!

ちょうど総武快速線の真下に到着!
原付🛵が3台重なる様に沈んでた💧
・・・何があったのか滝汗

当たりは少ない。
でも3匹釣れた。型も良かったが家で改めて見たらヌマチチブだった...💧

ヌマチチブは滑りがあり身も柔らかいので捌きにくい(^^;)

更に下流へ移動DASH!

ルアーマンがシーバス狙ってた。

逆行で暗い💧

此処まで来るとのべ竿じゃあキツい
手前から3m位まで底に蛎殻があるので根掛かりが凄いえーん

そんでアカエイも沢山泳いでいる。

...疲れたので帰宅滝汗


釣果としては少ないけど満足ウインク

サイズは江戸川より良い👍




来週は村田川かなぁ~