ずっと更新出来なくてスイマセン。

 

8月はやけに雨が多く、東北はあちこちで大きな被害が出て、もしかしたら気にかけてくださっている方もいたかも?

でも、私は元気です☆

 

仕事ややらなきゃいけないことで一杯一杯でそれどころじゃなくて(でも、それなりに息抜きはしてたけど;)こんなのはもう嫌だ!ってことで半拘束の契約は自分から降りることにしました。

 

収入はもちろんないと困るけど、それよりもっと大事なことがあるっ!ってね。

半拘束になる前の方が私的には仕事も家の事も両方やれてたもの。

仕事ばかりはダメだよね!

薪の準備もあるのにダンナばかりに草刈りや笹刈りやらせて私は仕事残ってるからやれない、なんてアカンでしょ!!

 

 

 

 

家の入口のくるみの木になってた実を収穫。
種を取り出すのにアクで手が真っ黒に!
そして、種を割るのにも一苦労!
せっかくだから試しにやってみたけど、もういいかな?
山ぐるみは山の生き物たちにみんなあげちゃうよ。
 
去年産直で買って種を残しておいて試しに植えたコリンキーも収穫!
早採りして生でも食べられるというカボチャなんだけど、早すぎたのか種も育ってなかったので種ごと薄めに切ってソテーにしてみました。
塩のみ軽く降って味付けしたけどほんのり甘くて美味しかったです。
 
それからつ、ついにっ!
ついに我が家も鹿の食害にやられました!!
ムカつくぅ〜!!
手で耕して少しずつ植えて楽しんでるのに!
 

奈良では神様の使いなんだけど、我が家では敵です!!
鹿肉好きだから誰が狩りに来てお肉にしてくれないかなぁ。
怖い?いや、マジだよマジ!
 
 

ブログ書くことも実は山の生活には大事なことで、いつ頃こんな収穫したとか、獣が出たとか、やったとか、そういった記録は後々役立つの。

 

だからブログもできるだけ更新していきます!!

 

 

 

今は少しずつ渡された仕事をこなすように、半拘束時に入れた仕事のやり残しをやりきってしまおうと踏ん張ってるところです。

 

それと、下の息子の結婚式の頼まれ物もやってしまわないと!!

 

 

 

 

 

そんなこんな、なんやかや忙しくやってます。

 

 

 

これ、切り抜けたらまたブログ更新頑張ります!!

 

フォローしてねフォローしてね!フォローしてね…