最後の晩餐 | 湯クルでまったりブログ

湯クルでまったりブログ

水回り商品の情報や日常生活を書いてます。

こんにちは!


今日は沖縄地方が梅雨明けしたそうで、北部九州も


間近に迫っていると思いますが、まとまった雨も少なく水不足が


心配になってきますね(汗)



さて、仕事がら昼食は外で取ることが多く、


いつも何を食べようか優柔不断でなかなか決まらない事も


多いのですが、結局は手っ取り早くラーメンやうどん、


または回転すしで済ませることが多いです(汗)



ちなみにどうしても大好物の鶏の唐揚げが無性に食べたくなる


ことがあって・・・・笑(子どもか!!)


以前からテレビの取材で気になっていたお店に行ってきました。



湯クルでまったりブログ



育ち盛りの福大生の聖地といっても過言ではない


デカ盛りで有名な『大和家』 さん。



ウッドを基調にした店内は満席で、殆んどのお客さんが


福大生で、それ以外のお客さんは自分も含めて3名位と


海外遠征のザックジャパンなみの完全アウェー状態です(汗)



そんな学生さんで賑わうなか、


テレビで見て一目惚れした唐揚げ丼を注文。



湯クルでまったりブログ


予想を超えたビジュアルで、どんぶりに大き目の唐揚げが


手際よく積み上げられ見事な唐揚げタワーになっています!


湯クルでまったりブログ



このボリュームでなんと500円!


大きな唐揚げが6~7個とご飯が茶碗3杯分位あります!



湯クルでまったりブログ



唐揚げは程よくニンニク醤油の下味がついて外はカリッと


中はジューシーで、とても美味しく食べ応えがあります。



しかし、唐揚げとご飯だけだとさすがに飽きがきて(泣)


マヨキャベツが多少の救いになるものの・・・




ここで救世主が!!

湯クルでまったりブログ


それは! たくあん



このたくあんが味の変化を付けてくれて


しかも食感もなんだか心地よく妙に美味しい(笑)



今までソロで注目されることもなく脇役で・・・涙


しかし、今日はK(唐)A(揚げ)D(丼)48のセンター推しです!



湯クルでまったりブログ



完食した丼に煌々と輝く黄色いたくあん(笑)


食後のお口直しにデザートばりの活躍を見せてくれました(涙)



しかし、こんなに白ご飯を食べたのは


久しぶりで、おそらく1週間分は食べたかもしれません(笑)




ちなみにブログのタイトル「最後の晩餐」ですが、


ふと自分だったら何を食べたいか考えた時に思い浮かんだのが


湯クルでまったりブログ


大好きな鶏の唐揚げとお寿司でした(笑)


やはり日本のソウルフード「お・す・し」は外せませんね~!



湯クルでまったりブログ



そうそう、どうせ最後になるんだったら痛風も気にせずに


お腹一杯イクラとウニを食べてみようかな(笑)




ちなみに皆さんだったら何を食べたいですか!?




P・S 炎上交際禁止です(笑)





湯クルでまったりブログ


トイレ・洗面化粧台のお買い物はこちらから


↓↓↓↓↓


湯クル http://you-kuru.jp/