たまにはスイーツ | 湯クルでまったりブログ

湯クルでまったりブログ

水回り商品の情報や日常生活を書いてます。

お待たせしました~!


全国スイーツファンの皆様(笑)


温泉に浸かり福岡市内に戻っている途中、行きがけに

見つけた目新しいお店に寄って見ることに。


アラフォー男子だけではそのお店に寄る確率は0.03%

でしたが、唯一女性メンバーが1人居たので

安部内閣の支持率70%を上回る85%に急上昇!



湯クルでまったりブログ


『星乃珈琲店 福岡早良店』(クリック)


昨年の7月28日にオープンしたお店で、場所は202号線を

荒江から原に向かい、左沿いにある「洋麺屋 五右衛門」の

1Fで、以前は俵屋ハンバーグがあったところです。


関東を中心に展開しているカフェで、九州では初上陸です。

(※ 現在は、北九州中井店・福岡志免店もあります。)


夕方の5時とはいえ満席状態で、20分ほど待ってようやく

中に入れました(汗)



メニュー表をみると、カフェらしくスイーツが目を引き、


湯クルでまったりブログ


手作りケーキもありますが、名物は『スフレパンケーキ』です。


湯クルでまったりブログ 湯クルでまったりブログ


その他にも朝食セットやカツサンド、洋食メニューもあって、

スフレドリヤや、壷焼きカレーなどあります。



湯クルでまったりブログ


厳選された挽きたての豆をハンドドリップで丁寧に

淹れたブレンドコーヒー(400円)


コーヒーの違いが分からない自分(汗)


普通に美味しいです・・・・


ちなみにコーヒーのお替りは半額(200円)です。




湯クルでまったりブログ


自分は窯焼きスフレ(530円)をおーだー。


焼き上がりまで20分程かかるそうで、コーヒーを

飲み干さないよう要注意です(笑)



湯クルでまったりブログ


お味のほうは、天使の羽のようにふわっふわで(笑)

程よい甘さに口でとろける食感が絶妙です!


みきてぃさん、

スイーツの感想こんな感じで良いですか!?



湯クルでまったりブログ


こちらは後輩君が頼んだスフレパンケーキ ダブル(680円)


ノーマルのシングルではなくダ・ブ・ル!!

さっき温泉でざる蕎麦食ってたのに・・・燃費悪いな~笑


ソースは3種類から選べて、

メイプルシロップ、はちみつ、黒糖シロップがあり、

100円追加で生クリームやソフトクリームがトッピング可能。


後輩君から一口頂きましたが、窯焼きスフレを食べた

後だったので、さほどふわふわ感は感じなかったです(涙)



ちなみに4人ずつの2テーブルで食べていましたが、

自分のテーブルは男だけで、スフレパンケーキが3人に

窯焼きスフレが1人。(みんな食べたいものを食べる)


女性がいた向こうのテーブルは窯焼きスフレ、パンケーキ、

スフレドリヤ、壷焼きカレーをみんなでシェアしたそうです。


向こうのテーブルにしとけば良かった・・・・泣く




その後は夜の部に突入し、女性メンバーのお店に移動。


湯クルでまったりブログ


『tonari』 (クリック)



湯クルでまったりブログ


中央区平尾にある小洒落たワインバーで、

バーカウンターの他に10人ほど座れるテーブルも

あるので、合コン!?にもお勧めです(笑)



湯クルでまったりブログ


夜の部でも、料理の写真を撮るのを忘れるくらい(笑)

話が盛り上がり、さらにこの店のマスターがマジックをして

くれたのですが、素人とは思えないほどの腕前で、

何度も繰り返ししてもらいましたが、さっぱり種が分から

なかったです(汗)


結局、14時間に渡る長い送り出しも終わり、これで

卒業生も心置きなくJCを成仏してくれるでしょう(笑)



P・S 来年も牡蠣小屋に行きたいですね!



湯クルでまったりブログ


洗面化粧台・ユニットバスのお買いものはこちらから


↓↓↓↓↓


湯クル http://you-kuru.jp/