辛会に向けて調整中 | 湯クルでまったりブログ

湯クルでまったりブログ

水回り商品の情報や日常生活を書いてます。

こんばんは!


渾身の?石垣島旅ブログで精根尽き、しばらく書く気力を無くして


いましたが、ぼちぼちと再開していきますね(笑)


では、いつもの食べブログといきたいところですが、


最近は新規開拓を怠っていて(汗)


取り敢えず今週末の辛会に向けて馴染みの店で


軽く調整に行ってきました。



調整先に選んだのはこちらのお店↓↓



湯クルでまったりブログ


センターリバー(板付南バイパス店)のハンバーグランチ。


おっと、こちらは辛くないですね(笑)


最近ブロガーさんの間でブームだったので・・・・汗




やはり辛いものと言えばカレーなんて良いですよね~!


特にお気に入りのこちらのカレー屋さん。



湯クルでまったりブログ


本場外国人シェフが作る


カレー料理専門店「亜橋(アバシ) 穂波店」



湯クルでまったりブログ



穂波店(飯塚)だけのオリジナルメニューなのか


日替わりのランチプレートを発見。


湯クルでまったりブログ



今日は火曜日なので・・・


スパイシーカリキラニ(インド風エビチリ)


エビ!! たくさんのインドのえびチリ!!


痛風持ちの自分には天敵で、


湯クル家の家訓でエビは2匹までと決められています(笑)



湯クルでまったりブログ


エビを回避し、


オーソドックスに「アバシAセット」をおーだー。



湯クルでまったりブログ


この日はサフランライスではなくタンドール(石釜)で


焼いたナンをチョイス。


湯クルでまったりブログ



チキンカレーの辛さは50辛!



湯クルでまったりブログ


しまった!カレーの辛さランク表を見ると、


50倍は、『口がヒリヒリしだす』程度で、


『インド人もびっくりする』 51倍にしとけば良かった(笑)



勿論、過去に100倍を制覇しているので調整程度には


ピッタリで、汗ひとつ掻くことなく美味しく完食。



そして翌日も石垣島で買ったこちらでも調整。


湯クルでまったりブログ


「島ハバネロカレー」


なんとも期待をさせてくれるパッケージで、


食べながら“あがっ!”(痛い)ってなるのかな!?



湯クルでまったりブログ


おっと、アバシの50倍よりはハバネロが効いて


攻撃的ですが、カロリー控えめだからか


味がちょっと薄い気がしますね。




今週の金曜日は久しぶりの辛会で千代にある


老舗の激辛焼肉を食べに行きます。


次の日会社は休みなので、朝からゆっくりトイレで


過ごせそうです(笑)



湯クルでまったりブログ


ユニットバス・システムキッチンのお買い物はこちらから


↓↓↓↓↓


湯クル http://you-kuru.jp/