どーも、てんちょうです。
本店の1階の配置換えをしました!なぜかというと、「カリーノⅡ」と「NEO-MINI」というUFOキャッチャーを導入したのです。
まぁ、うちは機械を置いているだけで、景品の準備や集金は業者さんがやってくださるというものなんですけどね。
景品は『PS Vita』や『3DS LL』、『ディズニーリゾートペアチケット』や遊戯王のBOX、ゲームソフト等様々!
当店でおいてあるもののシステムは、景品のケースのカギを手に入れたら、ハガキや専用用紙に記入してお店の人に渡すと、後日景品が届くというシステムです。まぁ、そのまま持って行っていただける商品もあるみたいです。
UFOキャッチャーやくじはドキドキして楽しいですよねー!
テーブルゲーム、いろいろ入荷しました。
ずっと、仕入れたいと思っていた『マンション・オブ・マッドネス』とうとう入荷しました!クトゥルフ神話を題材にしたTRPG風のボードゲームです!!TRPG風ってところがグッときます!!!
『世界の七不思議』も入荷しました』古代文明発展を競い合うゲームです。なんだか、あちこちで賞をもらっているっぽいので面白いのでしょう!店員D君おすすめです。
あとは、TRPG関連の書籍が入荷!!
シノビガミ最新刊!『シノビガミ 悪 七人の悪魔忍者』入荷です!!あ、悪魔忍者???今回はリプレイのみです!読み応えばっちし!!あわせて『シノビガミ 基本ルールブック』もおいてます!大きくなり今までのルールをまとめたマスター必見の一冊です!いや、プレイヤーの方も買ってください!!
クトゥルフ神話ブームにのっとって、『クトゥルフの呼び声 TRPGルールブック』も入れてみました。なんか、昔のより分厚くなって立派になっています!TRPGやらない方が読んでも面白いと思います!たぶん。。。
クトゥルフといえば、『クトゥルフカルト・ナウ』が発売になりましたね!現代を舞台にするためのデータブックです!新興宗教とかインターネットとかを題材にクトゥルフっぽくアレンジした話は結構もえます!!!クトゥルフって基本は19世紀とかなんですが、どんな時代とも相性がよくっていいですよねー!ちなみに自分は大正時代を舞台にしてやったりするのが好きです!
『ソードワールド2.0リプレイ from USA』の出来が良いらしいですよ。店員D君がおっしゃっていました。って訳で、入荷しました。
あーーー今回もほしいものがいっぱいだよ~