どーも、てんちょうです。
昨日は東京の某問屋さんで、カードゲームショップの方のお話を伺える機会があったので行ってきました。
東京に不慣れなので、ちょっと早めに出かけて、ブラブラと歩くのも楽しいかな?なんて考えて予定時間より1時間も早くつくように電車に乗ったのですが、京浜東北線で事故があったらしく、浦和駅で45分ぐらい足止めをくらってしまいました。。。
浦和駅はカポエィラで何回か来たことがある所だったので、ひゃっほー!!と下車してしまってもよかったのですが、なんだか、ほかの電車に乗って目的地につける自信がないので、ドアが開きっぱなしの寒い列車のなかで45分間待ち続けました。。。
上野について山手線で御徒町まで、そこから地下鉄に乗れ!との指示だったのですが、なんとなく歩いてみました。。。時間を見ると開始30分前くらい。。。問屋の担当さんのお話からすると徒歩20分ぐらいといっていたので、歩いてもへいきへいきー!!って歩き出したのですが、何の根拠もなく歩き出したので方角があっているか物凄く不安になる。
でも、ここで引き返したら時間のロスだ!自分を信じて歩き続ける。大きな道を行けばいいのになぜか、路地ばかり突き進む自分。あーなんか、生活の為の道路っていいよねーとか思いながらてくてく歩く。途中で公園とかみかけて、ここでのんびりベンチに座ってボーっと過ごしたい。。。って衝動にかられるが、目的を思い出し歩みを進める。iPod touchの地図を確認するも、なんとなく方向が間違ってないことぐらいしかわからず、電柱などに書かれている番地を見ながらの移動。
何となく目的地の近くについたかな?と感じあたりを見回す。。。どこ??ザクッとした場所しか頭に入っていなかったのでディティールがわからない。。。iPod touch様のバッテリーも無い。。。そうだ!!!と思い事前に聞いておいた担当営業さんの携帯電話にかけてみる。。。で、でない、でないよーーーーーーむむむ、問屋さんに直接かけるか。。。あ、そっちは番号入れてない。。。
自分のお店にかけてD君に電話を聞いてみると、営業さんが電話かけてみるって言ってましたよとの事。
時計を見ると開始2分前。。。ぎゃーーー着歴を見てみるとそれっぽい番号が、あわてて電話。。。
結果、目的地のすぐ近くだったらしく、担当さんに迎えに来ていただきました。
本当は、1時間前についてどこかでご飯食べてゆっくりしてから行く予定だったのに~
皆さんも、電車に乗るときは気を付けて、早め行動がおすすめですよ!!
本編の説明会についてはまた後日!!