いまさらなのですが。 | YOU-KIのブログ

YOU-KIのブログ

ゲーム専門店ソフトプラザYOU-KIのブログです。

どーも、てんちょうです。


以前、ブログに書いたのですが、XBOX360 250GBを購入しました。黒くてかっこよいです。音が静かです。


で、そのXBOX360には、ゲームソフトが2本おまけでついて来たので、そのうちの1本『SKYRIM』を最近遊んでいます。


『SKYRIM』は結構売れたゲームですし、ちょっと前のゲームなのでいまさらな感じもしますが、まぁそこはさておいて。


 物凄いゲームだな!ってのが一番の感想です。世界の作りこみがスゴイ!!本当に一つの世界がある雰囲気が感じられます。街では、街の人々が世間話をして、各々好き勝手に動き回っています。武器を持ったまま近づくと、「武器をしまえ!」と怒鳴られたり、敵対行為として攻撃されたりもしちゃいます。

 世界は広く、本当の荒野や山道を歩いているかのように感じることが出来ます。時間の移り変わりによって、日没し月や星が空を飾る様はすばらしい!


 プレイしてて思ったのは、道を歩いていてちょっと道を外れて歩いていてもどんどん進めてしまい、山の中に見知らぬ洞窟を発見してしまったりして、「あ、洞窟だ!探検してみよう!」とかやってると何処に行きたかったのか目的を忘れちゃう。あと、山道を歩いていると、夜は全く方角がわからなくなって、いつの間にか山道をはずれ、断崖絶壁や山の中深くに入ってしまい二度と戻れないのでは??って不安になったりもする。


 山を夜中に明かりも持たずに一人歩きするのは危険だということを教えてくれた『SKYRIM』は素晴らしいゲームだと思う。


 似たようなことを、以前『マインクラフト』で学んだ気がするが、たぶん気のせいだろう。。。