ボードゲームで遊んでみませんか? | YOU-KIのブログ

YOU-KIのブログ

ゲーム専門店ソフトプラザYOU-KIのブログです。

 『ボードゲームって人生ゲーム?桃鉄?将棋?ああ、モノポリーとか?』


 こう考えた人が多い……というかほとんどではないかと思います。

 それらも面白いですが、今回は主に「1980年頃からドイツで生まれた電気を用いないアナログゲーム達」のことを指しています。

 ドイツのボードゲームは子供から大人まで年齢を問わず大人数で遊べるものが多く、世界的な人気を博しています。

 日本はTVゲーム方面の発展が顕著だったので、遊戯王やMtGなどのトレーディングカードゲームを除けばアナログゲームは余り馴染みがないのが実情です。


 が、これは非常にもったいない!


 『子供向けでしょ?』と軽く見る方、逆に『ルールを覚えるの難しそうだし』と敷居が高いと感じてしまう方、『絵がダサい』とパッケージで食わず嫌いを起こした方、そもそもこういう物が存在していることを知らない方……損してますよ!ほんとに!

 とはいえ未知のものにいきなり5000円(もっと安いのや高いのもいっぱいありますが)払えというのも酷な話。

 そこで、当店のデュエルスペースでボードゲームのレンタルや体験会を行うことができたらいいなーなんて考えたりしています。

 まだまだ構想段階ですし、行うにしてもスペースや用意できるゲームも限度があるので人数制限などは必要になってしまうと思いますが、興味のある方は続報をお待ちくださいませ。