インドのすぃーつ? | YOU-KIのブログ

YOU-KIのブログ

ゲーム専門店ソフトプラザYOU-KIのブログです。

どーも、てんちょうです。

インドのアイス『クルフィ』を作ったのです。mixiの日記に書いたのを転載です。

 事の始まりは、小池田マヤのコミックの『ピリ辛の家政婦さん』を読んで、その中に出てきたのが美味しそうだったんだよね~コミックの巻末に簡単なレシピも載ってたし。

 オタク気質としては、気になったら調べる!ってことで、ぐーぐる先生やクックパッド先生に教えていただき、頭の中でなんとなく作れそうだな~なんて思ってたんだよね~

 先日、妹から郵便物が!え?なんだろ?と思って開けてみたら、なんと「カルダモン」と「サフラン」が!!おおおおお!!これは!!確かに、ちょっと前に会った時に、そのコミックの話をして、「あの漫画に載ってた料理って美味しそうだよね~クルフィって作ってみようかなwww」等と話していたよ。ナイス妹!


YOU-KIのブログ


 ってことで、作ってみたのです!

 牛乳 500ml
 加糖練乳 130g
 カルダモン 4~5粒
 ナッツ(ピスタチオ&ミックスナッツ)適量 砕け!!
 サフラン ひとつまみ
 片栗粉 大匙1杯を大匙2杯の水で溶く

 ざくっと牛乳と練乳を混ぜ、焦げないように火にかける。沸騰したら弱火にしてその他の材料をぶち込む!
 色が、クリーム色になり、とろみが出てきたら、火を止めて常温まで覚まし、入れ物に入れて凍らせましょう!

 あら、簡単!謎のアイスの出来上がり!

 カルダモンの香りをかいでなんだっけ?なんだっけ?って思っていたのだが、銀杏屋のカレーに入っていた底のほうに沈んでた香辛料ですな!アイスの中に入ってるのをかじって確信した!カルダモンは煮詰めたあと取り出すレシピもあるけど、まぁいいかって事で。
 今回は、ナッツとカルダモン入れすぎたかな?カルダモン結構自己主張しますね。あんなに少ないから香りしないかなって思ってたのに結構します。 かむと苦いです。

 個人的には嫌いな味ではないです。嫁も美味しいといってました。
 不思議な味ではあるかな?スパイスなインドって感じの味。
 興味がある方は是非作ってみてください!
 
YOU-KIのブログ