ここ2ヶ月ほどボーダーランズをやり続けていましたが、何周ハムハムしても一向にドロップしないOGRE(レアなコンバットライフル。超強い。これ以外のコンバットは弱い)に心が折れかけたので別ゲーに手を出しました。
購入したのはMGSPWとスプリンターセルコンヴィクション。
まだクリアはしていないですが、似たジャンルながら明確に違うゲーム性ですね。どちらも面白いのは確かです。
MGSは多くの人が既に購入しているでしょうし、SCの方のプレイ感でも。
スプリンターセルは今までに幾つものタイトルが出ている人気シリーズで、主人公は常にサム・フィッシャーというキャラです。
ストーリーにも前作以前から繋がりがあります……が、今作はサムさんにとって大きな転換を迎えた時でありシリーズ未経験者が途中から入るにはうってつけのタイミングだと思います。要所要所のデモで過去話にも軽く触れられますし。
私はこれが初SCで既に中盤は過ぎたところまで進めてますが、特に問題は感じてません。
そもそもFPSですとーr
さて、肝心のアクション部分ですが、サムさんはすげぇ強いです。
格闘=即死攻撃なのはもちろんとして、格闘で敵を倒すと行えるマーク&アクションはタグをつけた敵を射線と射程さえ満たせばワンボタンワンショットキルを行ってくれます。武器によっては最大4体同時に!
また、クライミングがえらく得意で壁を伝って窓から敵を落としたり天井裏からダイビングして踏み殺したりとやりたい放題。
万が一敵に見つかっても一度敵の視界から逃れれば、最後に自分を視認した地点に残像を残し敵を惑わすことが出来るというラストノウンポジションなんてのも習得しているので手に負えません。
ゲームシステムが違うので仕方ないですが、スネークがスネーク(笑)に思えるくらい強いです。
唯一の弱点はレーションとかの特殊な回復アイテムは存在しないので、撃たれれば普通に死ぬところ位でしょうか。
というわけでまさにワンマンアーミー状態なサムさんですが、装甲は紙なので常にドキドキです。
潜入の緊張感と、そのフラストレーションを一気に吹き飛ばす敵の隙をついた無双が良いバランスで保たれていてやっていてとても面白いですね。
凄く疲れるのが難点ですが……。
上ではFPSでのストーリーなんて……的なことを書きましたが、いい感じにキレたサムさんがとてもいい味を出しているので、演出も見てて飽きないです。
360のみなのがネックだとは思いますが、所有者でFPSが嫌いでないなら是非触ってみて欲しいですね。
スプリンターセル コンヴィクション 公式サイトへ