昨日発売したSONYのステレオイヤーレシーバーを買ってみた | YOU-KIのブログ

YOU-KIのブログ

ゲーム専門店ソフトプラザYOU-KIのブログです。

 まず、自分は音響マニアじゃないです。

 ごく普通に音楽を聞くためにスピーカーやヘッドホンが壊れたら買い直してきた程度の一般人なので、詳細なレビューは期待しないで下さい。(しきたり)


 私は最近はPSPgoで音楽やら何やらを聞いているんですが、それまで使ってた何かの付属品だったイヤホンはちょっとコードが短くて不満でした。

 以前から操作が若干不便と感じていたので、リモコン付のを買おうかなと思っていたところ、なにやら変な形状のイヤホンがこの度発売され「なんじゃこりゃ」と珍しく興味を持ったのが、このステレオイヤーレシーバーです。

 密閉型インナーイヤーとかいう大層な名前がついているもので、数年前から売られている型のようです。調べたのは買った後ですが。



 とりあえず家でカサカサと開封。

 さっそく内容物である耳カバーらしきものがどっかへ飛んでいきました。

 フィギュアとかならセロハンやプラでカバーされているのでついその感覚で開けてしまったのですが、勢い良すぎたか……。

 まぁ直ぐに発見はしたのですが、ちょっと気をつけてあけなきゃ駄目っぽいです。

 耳カバーっぽいものは『あなたのサイズに合うものをお好みで選んでね』というものらしく、デフォで装着されている通常サイズの他に大きいのと小さいのが入ってました。

 身長175cmの成人男性である自分が通常サイズでぴったりだったので、この予備を含めればサイズが合わない合いにくい!と言うことはあんまり無いんじゃないでしょうか。


 説明書を適当に流し読みつつ早速接続して耳にセット。なにやら妙な装着感です。

 どうやら密閉型と言うだけのことはあってかなり耳内部にフィットするようで、そのために外部の音がちょっと小さくなるほどでした。

 耳に違和感を覚えつつ音楽再生してみると、すぐに今までと違う音が聞こえてきました。

 どうやらドラムか何かのリズムを刻む音のようで、低音でしたか?それが良く響いているみたいです。

 それに気付くと不思議なもので、今までのイヤホンとはまるで違ういい音楽を聞いてるような気分になってくるでは有りませんか。

 なんとも単純ですが、500円するかしないかのイヤホンからの乗り換えなので素人目にも劇的な変化に感じたのかもしれません。


 割りと良い買い物だったのかもしれないと思いながら何曲か聴き終えてイヤホンを外すと、そこで今回一番のサプライズが……。

 イヤホンが想像以上に汚れてる……。

 そんなに掃除してなかったっけと慌てたのですが、密着するのでどうしても耳アカがつきやすいらしく、説明書にも使ったら乾拭きしてねと書いてあるほどでした。

 ちょっと管理が大変なんだなぁ。



 とまぁ、音響機器にほとんど興味の無い人でも「おや、音が良い?」と感じるくらいには良いものっぽいです。

 とはいえ2000円ちょっとの商品なので、もっと高価なものを既に買っている方からすれば玩具のようなものかもしれないので、その点はご容赦を。

 とりあえず私は結構満足させてもらってますよ。