昨日の木曜日は代休。![]()
この頃、休前日は会社に泊まって仕事を満喫 (・・;)
で、休日の朝は会社にて向かえる事がほとんどでした。
でも水曜はリフレッシュデーと言う事もあり
仕事終わりで、専務とビリヤードに行き
そのまま帰宅。![]()
![]()
なので久しぶりに自宅にて、休日の朝を迎えました。![]()
寝不足と疲れが溜まってたのか
10時頃起きて食事して・・・、気付いたらいつの間にか
再び夢の世界へ。 (@ ̄ρ ̄@)zzzz
夕方に起きて、さぁて何をしようかと。![]()
そこで、ネクタイが一部ほつれてるのを思い出し
裁縫をする事にしました。 (@_@)
いつ以来だろう・・・ (-"-;A
小学生の時に使用していた裁縫セットを引っ張り出し、早速作業開始。
途中、悪戦苦闘しながらも何とか修正完了。
糸も、チョットカラーを取り入れたりして
見えない所のオシャレなんかもして… (;^_^A![]()
一度手をつけると、他にもやりたくなってしまい
捨てようと思っていた、穴開き靴下も縫ってみました。
縫っていて思ったのが、モノは大事に使わないと。
普段から、物持ちはいい方なんですが
改めてそんな事を考えました。
温故知新という言葉がありますが
新しいものばかり入手するのではなく
既存のモノを大事にすることによって
そこから何かを得られるんですよね。
こう言う事って、ビジネスにもつながるモンなんですよネ☆