最近は、色んな事が重なって
気力・体力ともに疲れ果ててしまいそうになってます。
色んな困難が重なり
もぉ~っぅ、投げ出したい!! :゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)
そんな気分になる事もしばしば。
まぁ、それをやったら、自分の立場上
おしまい♪
って訳なので、そんな事は出来ません。
σ(^_^;)
苦境や困難にぶつかった時、いつも思い浮かべる言葉があります。
私の尊敬する長谷川恒男さんの、本です。
この本の中にある言葉
「たとえ、どんなに辛くても、
どこかでそれを楽しんでる自分がいなくてはダメだよ。」
この言葉が、困難な状況になった時に思い浮かびます。
今、色んな案件が立て込んでおり、非常にキツいです。
(。>0<。)
地方の案件も請け負っており、その案件がある日は
東京駅や上野駅に行き、派遣する人の集合確認や
注意事項の伝達、チケット渡し・・・etc.
朝から結構大変です。
最初は、いつもより朝早くて大変でしたが
そんな状況の中でも、楽しめている自分がいる事に気づき
今ではそれ程苦痛には感じてません。
と、言うのも・・・
集合を確認し、見送った後は
駅の売店で駅弁を購入するのが日課と化しています。
食に興味を持たない自分にしては、珍しい事なんですが
徹夜や会社泊まりが続くと、どうしても栄養バランスが崩れがち。
コンビニなどの弁当は、余り好きではないし、外食もそんなにしない・・・
そんな時、駅弁というのが目に付きました。
こっちではなかなか買えない弁当が売ってたりして
上手く説明は出来ないんですが、何かイイんですよ。とにかく。
(分かりにくくてスイマセン!!!) (。-人-。)
そんなこんなで、今では楽しみながら遂行しています。
他の案件も色々あって、キツい事だらけですが
そんな状況でも、何かしらの楽しみを見つけて行きたいです。
そして、自分だけでなく、周囲の人達にも伝わればいいなと
そう思っている今日この頃です、ハイ。
