日付は過ぎてしまいましたが、
9/21(木) は、自分が講師を務める社内セミナーがありました。
今まで、講師を務めて何かしらを人に伝える
そんな事をやった事が無かったので
始める前は非常に緊張してました。
セミナー用の資料も、当日の午前中に完成し
講義の進め方、セリフ、資料には載ってない言いたい事・・・etc.
あらゆる事のリハーサルをほとんど行えず
まさに【ぶっつけ本番!】 そんな感じでした。
当日の夕方、一人遅めの昼食を摂る為に会社を抜け出し
資料を拡げて、一人でリハを行いました。
しかし・・・
どうも・・・
何を言いたいかまとまらない!
「えぇ~ぃ、成せば成る!」
と踏ん切りをつけて、セミナーの事は忘れる事にして通常業務へ。
時の過ぎるのは早いもので、あっと言う間に開始30分前。
緊張しながら、常務と一緒にセミナー会場へ向かいました。
始まる前は、さすがに緊張しました。
飲み物を持つ手が、微妙に震えてたり・・・( ̄□ ̄;)
でも!!
いざ、幕が開くと何てこと無く
思ってた事、言いたい事がスラスラ出てきました。
テーマは「人材マネージメント」について。
日頃から、自分がテーマにしている事や
重要だと思う部分をメインに、90分間講義しました。
途中、時間配分を計算して、言いたいのに泣く泣くカットした部分もあったりしました。
また、予定を10分程オーバーしてしまい、ペース配分を多少誤ってしまった事も。
まだまだでしたね。
でも、社長・専務・常務、そして社員の方々より
嬉しい、お褒めの言葉を頂いて、初回にしてはまずまずの出来だった感じです。
こうした、セミナーの場を提供してくれた会社・社長に改めて感謝すると共に
セミナーで言った事をしっかりと実践すべく
気合いを入れなおした一日でもありました。
さらなる高みを目指して、頑張りますよ!
↓よかったら、どうぞ!
