あっという間に一日が終わっていくおねがい
今日で8月が終わりだなんて、、、早すぎる。。。

娘の成長もあっという間だから、1日1日大切にしていかなきゃピンクハート



もうすぐ、生後半年ですラブ
そして、修正100日も来月ですルンルン

早いなぁ。

こんな日が来るなんておねがいキラキラ


イベント事とかあんまり飾り付けとか得意じゃないんだけど、、、
可愛く飾り付けしてお祝いしてあげたいなぁーと思ってる今日この頃、、、
でも、ほんとセンスないし、不器用だから、、結局簡易的に終わってしまいそうなアセアセ


最近、Instagramでも娘ちゃんの成長アカウントを作って、振り返ってるんだけど、
ほんとによく頑張ったなぁーって思います。
そして、よくぞ成長してくれたなぁと。

毎日、日々の育児に追われて、娘の頑張った4ヶ月の記憶が薄くなりそうになってので、こうして振り返ることも大事だなぁーとピンクハート

たまに、私が夜眠すぎる時に、泣き止まないと、イラッとしてしまうこともあってアセアセ
そんなときは、頑張ってた娘ちゃんを思い出して、ずっと呼吸器を入れてたので泣き声が聞けず、聞ける日を心待ちにしてた事を思い出して、泣き声が聞こえることも幸せな事だと思ってますピンクハートピンクハートピンクハート




先日の検診では、甲状腺ホルモンの値も戻ってきたようだし、甲状腺自体もエコーで確認したらしっかりあって問題なかったキラキラ

でも、薬はまだまだ続くみたいだけど、とりあえず良かったグリーンハーツ

しかも4種類飲んでた薬から、リンを補う薬はもう飲まなくていいことに!!

1つ薬が減るだけでも嬉しい!!

しかもこの薬、ホスリボンって言うんだけど、これがなかなかお湯やミルクで溶けなくて苦戦しててアセアセ
無くなってストレス軽減された笑







ただ、最近、ミルクが混合になったんだけど、
そうなると飲む量とかタイミングとか、イマイチ掴めなくて、、、(元々は、完母で搾乳したものをあげてました。)

今の状態でいいのか、不安。。。
今は母乳あげると、ほぼすぐ寝ちゃって、、起きて、足りないかはミルクあげての繰り返し。
母乳は足りてないから、1時間とかで起きちゃって、なんか気づくと延々母乳かミルクあげてるみたいでアセアセ

ただ、ミルクはあんまりすきじゃないみたいなゆだよなぁー。
しかもうんちも前より出る回数が減ったり、昨日は1日出なかったハートブレイク

毎日、これでいいのかなあ?
と思いながら育児ギザギザ

近所の支援センターで助産師さんに相談も出来るみたいだから、今度予約して行こうと思ってますルンルン


あっそうそう。
先日、支援センターにも遊びに行ってきましたピンクハート
まだ小さいし迷ったんだけど、生後6ヶ月までの赤ちゃんだけの時間があって、予約制だから、行ってみましたラブラブ

近所のお友達も同じ時期に生まれて、そのお友達も来ることになってのでおねがい


時間は1時間で、来てたのは5組かな?
自己紹介や質問コーナーがあって、赤ちゃんとの触れ合いをしたら、あっという間に終わっちゃいました。

来てたママさんたちともおしゃべり出来て、楽しかったぁラブ

ただ、やっぱりみんなに比べてとっても小さくて、みんなからも、小さい~ピンクハート!と言われて。

小さいのは特に気にしてないんだけど、

こんな小さいうちに連れてきて大丈夫!?と周りに思われてるのではないか?と感じてしまいアセアセ
頻繁に行くのはやめようかなーと思ったりしましたタラー

みんなそんなこと思ってないと思うんですけどね。。。




ちなみに、生後3ヶ月のお友達と♡
本当は、同じ学年でかつ、娘の方が後に生まれる予定だったんだけど、早生まれで先に生まれちゃったから、娘が先輩に笑


この大きさの差ニヤリ
そして娘の色黒さびっくり

お友達がとっても色白ちゃんのかわいい女の子だから、娘の色黒が目立つ笑


眠たくて泣いてる娘ちゃんラブ







でも、やっぱり支援センターはママさんとも交流できるので、また行こうと思ってますラブ


なんか、取りとめのないブログになってしまったガーン


最近の娘ちゃんラブ
やっと帽子が被れるように!
サイズがブカブカだったけど、だいぶサイズが合ってきたかなラブ





にやっラブ