[24年冬のソウル旅その㉒]チャンチュンドンうまいもん横丁のポッサム | 日々の楽しみとホテル宿泊記

日々の楽しみとホテル宿泊記

24年1月韓国ソウル旅行へ行きました。
ちょっとだけ贅沢をしよう!

『サミットホテル東大門』前の

 

大通りの反対側にある

 

大きな立て看板、

 

『장충동 먹자골목 남소영길』

チャンチュンドンうまいもん横丁 

 

 

 

大通りから1本入った道の両側に

 

食べ物屋さんがずらり。

 

 

表のメニューを見ていたら

 

お店の人に「日本人?」と

 

声をかけられ

 

남소영 가마솥(ナムソヨン カマソッ)へ。

 

 

 

 

 

ポッサムを注文。

 

 

 

すぐ運ばれてきたポッサム。

 

 

 

もやしのスープ。

 

 

 

メニューの写真は釜飯だったのに、

 

ふつうのご飯が運ばれてきた。

 

 

まわりを見ると

 

釜飯が運ばれていたけど

 

なぜ?

 

聞こうかと思ったけど、

 

韓国語でどう聞いていいか

 

わからなかったし、

 

面倒くさくなり

 

だまっていたけど

 

なんだか腑に落ちない・・・

 

バンチャンは味濃いめ、

 

ポッサムはふつう、

 

値段はW11000。

 

お腹が満たされたから

 

良しとするけど、

 

リピはないな。

 

せっかくたくさんのお店が

 

あったのだから、

 

すぐここに決めずに

 

もっと他も見ればよかった・・・

 

次の記事下矢印

[24年冬のソウル旅その㉓]ソウルの薬局で買った水分クリームと日焼け止めクリーム

 

前の記事下矢印

[24年冬のソウル旅その㉑]韓国ダイソーのもこもこパジャマをさがして

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 韓国食べ歩き(大韓民国)へ
にほんブログ村 韓国食べ歩き