ぷちょ太郎が水疱瘡になりました。
結局前回の育成テストは後日テストを含め受けられず。
やっと今日塾の授業に行きました。

水疱瘡、ワクチンうってたけどな。
突然40度近く熱が出た時は
コロナ来たか…😭と覚悟しました。
PCR検査で陰性になり
インフルも同時に検査して陰性になり

何なんだ?
と思ってたらすぐに発疹出て
水疱瘡でした。

こんな時期に水疱瘡になるんじゃないよっ💢とイライラしたのは内緒。

40度の熱で全身チンチコチン(名古屋弁)になって、夜中中ヨシヨシして冷えピタ代えてやってたら、赤ちゃんの頃を思い出し懐かしくなりました。

たまにはこういうお休みも良いか。

これからまた塾のリズム作っていこう。
早速今週末育テだ‼︎

テスト勉強らしきことは何もせず
受けました。

というか5年次になって塾のリズムがまだ作れてません。

宿題(栄冠)だけでもアップアップで
育テ対策もカツカツ…

せめて公開模試は
「何にもやらずに気軽に受けようぜ」方式じゃないと、ぷちょ太郎はキレます。確実に。

今が苦しい時かな…

算数で60取れなかったのが悔しいようで
泣いてました。

5年最初の育成テスト。

5年からの新入生もいて

ぷちょ太郎(息子)の位置がぐんと下がってしまうのではと恐れ

復習(宿題の栄冠)をなるべく授業終わって早めにやらせたのが良かった。

うーん、まだまだリズムが掴めないから気を引き締めて行きます。

週3回21時までって
結構キツイよなあ。

疲れがすでに見えているぷちょ太郎さんです。