きょうはアカヒレ、コッピーさんの水槽をお掃除しました。
砂利と濾過器とガラス面を洗いました。
そのあいだ、コッピーさんは飼育水と一緒に別荘で待機です。
元に戻って、ちょっと奥に行ってます。
2019年秋にウチに来たコッピーさん、アカヒレのわりには
長生きです。まだまだ頑張れるでしょう。


アドさんは、フンの吸い出しだけです。






活性炭のブラックホールを設置していることもあり

澄んでいます。

ブラックホールをいつまでも入れてていいのか悩ましいですが

二個も入れてるので入れすぎですし、でもせっかく落ち着きはじめて

いますので、たぶん、

来月ブラックホールをはずします。


エサの落ちてくるのを待つアドさん


目配り良し

 近ごろ黒っぽいアドルフさんですが、光の加減で

粘膜?うっすら見えるんです。

黒デメキンの画像を他所で拝見すると、こういうふうに写っている子が

居ますので、正常で健康の範囲かな?!と考えています。


エサは1日に三回もしくは二回、一回につき10粒くらいあげています。

ちょっとご機嫌取りに一粒二粒あげるときもあります。


↓昨日全部大掃除されたアカハライモリのピロシキさん

慰謝料のポーク肉を食して、ただいま消化吸収中です。


水槽台の上の段には三つの水槽があり、コッピーさんとピロシキさんが

住んでいます。


ピロシキさんの水槽の濾過器は

水作S、アニバーサリーカラーグリーンなんです。


コッピーさんところはブルー。

向かって左の水槽は今空き家なんです。

それで、日本ザリガニのガチャガチャが入っています。

水作はオレンジですね。

水ははいっていません。

だれかなにかご縁があったら、小さいさんがこられるかな(*´-`)

 

ここの廊下かな。。すみっこで、水の仲間たちをのんびり眺めるのが

一番好きなじかんです。

のんびり眺めるって言っても、なんかフン吸ったり水温チェックとか

して、また凝視とかしてしまうのです。

それもまた楽しいからだいじょうぶです。

生きてると、屋根が壊れたり、家族が病気とか、老化とか、ビンボーとか

悲しいことがあるけど、できることは努力してできないことはあきらめて

生きてると出会える楽しいこと、これからも見つけていきたいです。

ウチに来てもらって、いつも一緒に居てくれて、水の仲間たちには、かんしゃです。


今日も見てくださってありがとうございます♡