長男が、今の病院に入院したのは

2015年2月18日

次男が急変した翌日のことでした

 

次男の付き添いがあるので

長男の在宅介護はできなくなりました

 

順調だった長男ですが

5月頃呼吸機能が落ちてきて

気管切開を迫られました

 

長男は意識が戻らない次男のことが心配で

とてもその気にはなれず

中々決断できずにいました

 

本人にとって非侵襲的な鼻マスクから

侵襲的呼吸療法に切り替わるのは

辛いことだったでしょう

 

そして渋々受けた手術でしたが

呼吸機能が改善され

顔が解放されたのは良かったと思っています

 

あれから6年が経とうとしています

いろんなことがありました

   

長くいると病院内の実情もわかってきます

面会できていた頃は、変な言い方ですが

家族は監視役になってたと思います

 

詳細は控えさせていただきますが

長男は今の病院体制に不安を抱いてて

転院を希望していますが

コロナ禍では難しい…

 

せめて他の病棟に移りたいと

看護師さんに懇願したそうです

 

地域連携室の担当者は?という感じの人で

信頼できません

 

これ以上、いやな思い

悲しい思いをさせたくありません

 

 子供が苦しんでいるのなら

何とかしてやりたいのは山々ですが 

誰に相談したらよいものか悩んでいます