新西国霊場巡礼⑪ 橘寺・飛鳥寺 | Are YOU Happy ?

Are YOU Happy ?

小さな幸せを大切にしよう♪

龍王ヶ渕を後にし、榛原を抜けて明日香村へ



新西国霊場第十番  橘寺


聖徳太子生誕の地とされ、
聖徳太子建立七大寺の一つです

ちなみに七大寺とは

1.法隆寺(斑鳩寺)
2.広隆寺(蜂丘寺)
3.法起寺(池後寺、尼寺)
4.四天王寺
5.中宮寺(尼寺)
6.橘寺(聖徳太子生誕地)
7.葛木寺(尼寺)

だそうです


それでは中に入ってみましょうニコニコ
旅番組のナレーションかっ!






二面石

右善面、左悪面と呼ばれ、我々の心の持ち方を

現したもので、飛鳥時代の石造物の一つである




右善面




左悪面




納経





で、こちらにはこんな綺麗な天井画があったそうです(ネットより拝借)




暑くて行ってない🥵


♡の猪目窓で有名な正寿院にも

同じような天井画があったなー



ちなみに橘寺の拝観料は400円です



そういえば、去年彼岸花を見に来た時に

このお寺を見つけて、入ろうかと思ったら

拝観料いるんやゲッソリ

と思って門前まで行ってやめた記憶が笑



お参りできてよかった笑




そして、橘寺を出て10分



第九番札所  飛鳥寺






日本最古の飛鳥大仏があります



以前一度お参りしたことがあるので

納経だけいただきました



暑くて、もう限界〜〜〜💦

☀️三🔥🫠🔥アチュイィィィ




こちらから、蘇我入鹿の首塚に行けます



…ずっと日陰にいたい…( ̄▽ ̄;)笑




前に行ったことあるからパス!笑い泣き




  納経




本当はもう一寺行く予定やったけど

16時過ぎるので、やめておきます(学習した)



大阪からは一番近い奈良のお寺やし

また別の日に行けるでしょうニコニコ



そして、この日のメイン!!

(お遍路ちゃうんかーーい)




🥜中西ピーナッツ🥜💕



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




(º ロ º*)あー( *¯ ³¯*)つー 

(*´罒`*)いー‼️🔥🔥🔥




この日、唯一のエアコンやったかも😂



色々あって目移りする〜(・ω・ = ・ω・)



アテになるナッツを爆買いして



🥜メープル&ナッツアイス🍨




うまっ(>▽<)


ホンマは中西ピーナッツだけでよかったのに

ついで、ついでと言いながら

こんな暑い日に1日中走りまわってしまった晴れ



中西くん、またねぇ〜👋

勝手に命名ww



帰りは25号線の渋滞がエグかったチーン


まともに車列に並んでたら暑さでクラッと

きそうやったし、適当に曲がって

裏道を駆使して渋滞回避しました〜🙌



遠回りでも、走ってる方が風があっていい!



18時帰宅🏠



疲れたけど、充実の1日でした{emoji:005_char3.png.おねがい}