先日に久々の有休を利用して

小型船舶運転免許の失効講習を

受講させていただきました。

 

前回の記事はこちら 下矢印

わたしも初めて知ったのですが、

小型船舶の運転免許の更新って、

ふつうに住宅地にある市民センターなどの会議室で

開催しているのですね ビックリマーク

 

「マリーナとか、港湾施設までお出かけしなきゃ 予防

「で、どっかで美味しいランチいただいて 目がハート

 

とはりきっていたのですが、

おうちから自転車で10分ぐらいの

会場がみつかり、うれしさ半分ざんねん半分 ちょっと不満

 

さらによく調べてみると スマホ

多くの免許の試験や更新講習や失効講習は

一般財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会さんが

実施しているらしいのです !!

 

しかも、直接講習を申し込んで、

直接申請の手続きをすると

マリーナさんや海事代理士さんに

支払う手数料もいらない クラッカー

 

資格を集めていると、

『えっ、これもお金いるの!?』

って衝撃がおおいので、すこしでも節約 キラキラ

じぶんで手続きすることで申し込み チョキ

 

有休をいただいて、受けてきました。

失効講習 自転車 ビル

 

講習自体は、会議室に入って

まずは受付 鉛筆

 

ですが ・ ・ ・

 

これが「聴力検査」を兼ねているのです びっくりマーク

 

 

そして、視力検査へとあるいて移動 ランニング

 

ですが ・ ・ ・

 

これが、「身体機能の障害の有無」の

判断を兼ねているのです びっくりマーク

 

 

そして視力検査 目

 

これは普通に片目ずつ行いました w

 

その後、ビデオやスライドを使っての講習が

2時間ぐらい 看板持ち

そしてさいごに確認テストを行いましたよ。

(しっかり聞いていたので、100点ですよ~)

 

普通は、これでおしまい 卒業証書

「新しい免許書は、後日届きますからね」

 

なのですが、ゆーちゃんは

失効再交付の手続きをじぶんでするので、

いろいろな書類をいただきました メール

 

ごじぶんで申請される方って、少ないのでしょうね。

各書類のかきかたや、注意するてんなどなど

とってもくわしく教えていただけました ニコニコ

 

上矢印 書類の一部の申請書

 

近畿運輸局は、大阪の大手前にあるのか。

 

大阪にいくタイミングで、

いっしょに手続きしちゃおうっと 合格