こんにちは![]()
昨夜はまた雪が降りましたね![]()
都市部に比べると、ゆうきゃん周りの積雪はやや多いです![]()
歩行や運転にも気をつけていきましょうね!!
さてさて昨日の月曜日はお誕生会が開かれました![]()
お休みも重なりさみしいゆうきゃんでしたが、精いっぱいお祝いをしましたので様子をご覧ください![]()
先にゆうきゃんに着いたKくん、お部屋の飾りつけをしていきます![]()
イェーイ![]()
![]()
![]()
他のお友だちも下校してきて、色々と作業を進めていきます![]()
主役はこちらの![]()
Rちゃん![]()
パズルで頭を使い、得意の側転を披露し、頭も体もフル回転で動かしながら待っていてくれました![]()
(とても美しい側転なんです
)
お部屋の飾りつけという重大任務をこなしたKくんは少しだけのんびりお休み![]()
Tくんは、主役Rちゃんが大好きなスティッチのアイロンビーズをプレゼントするべく、集中して作業してくれました![]()
Yちゃんは、❝R❞のアイロンビーズを作成中![]()
「好きな色はなに?」と聞き出しながら、Yちゃんの配色センスが光ります![]()
6時間授業を終えたRくんは、ケーキの最終仕上げを![]()
今回はリクエストのブルーベリーアイスケーキを作りました![]()
その上にチョコペンで「R おめでとう!」と上手に書き込んでくれました![]()
本日の司会はYちゃん![]()
みんなでハッピーバースデーの歌を歌うかと思いきや、単独で熱唱
(しかも2、3回
)
美声がステキでした~![]()
熱唱後は、アイスケーキの登場![]()
お皿やスプーンも、みんなで協力して運びました![]()
切り分ける前に集合写真![]()
![]()
ケーキの切り分けもRくんが担ってくれました![]()
回数を重ねるごとに切り分けるのも上手になってきました![]()
最後の歌を歌って、いただきます!
とても美味しいアイスケーキでした![]()
質問コーナーを一部抜粋![]()
好きな遊びは?⇒「はないちもんめ、だるまさんの1日」
8歳でがんばりたいことは?⇒「九九!6、7、8の段ができるようになる!」と具体的に教えてくれました![]()
頑張り屋さんのRちゃん、きっとすぐにできるようになるよ![]()
お誕生会の後は、Rちゃんのやりたい遊びをします![]()
さっそく、はないちもんめスタート![]()
初めは女子対男子からスタートしたものの、
あれよあれよと女子チームが引き抜かれていき…![]()
男子チームの圧勝でした![]()
続いてだるまさんの1日![]()
こちらは‟だるまさんが転んだ”が派生した遊びで、オニが発したお題に沿った動きをしなければならない、というもの![]()
オニが振り向いた時には止まっていなければならず、またお題に沿った動きをしていないのもアウトになります![]()
「だるまさんが寝た
」
「だるまさんが走った
」
「だるまさんが本読んだ
」
他にも「だるまさんがう〇ちした
」「だるまさんがお〇らした
」「だるまさんがダンスした
」などなど、面白いお題もあり、大爆笑しながら30分以上遊んでいました![]()
帰りの会では、プレゼントとお誕生日カードが手渡されました![]()
Rちゃん、8歳のお誕生日おめでとう![]()
すてきな1年になりますように![]()
























