休日の会社員トーク: 焼売のギモン | 普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

「当てる」占いから「考える」占いへ。ビジネスも人生も、優しく観ます。ご安心を!

 晴れた空の下、カントリークラブのラウンジで、二人の男性が話しています。

 

甲: スマホで何を調べてるの?

乙: 焼売について東西の違い。

甲: レシピか。それとも食べ方? ソース派vsしょう油派。

乙: ボクが知りたいのはアクセント。

甲: アクセント? 何それ? 飾り付けとかトッピング?

乙: 先月ボク、大阪に出張したでしょ。 甲: うん。

乙: お土産に焼売を買ったんだけど。あっちの人はシュウマイって言うんだ。アクセントがアタマにあって。「週報」「宗教」のノリで焼売。

甲: へー、そうなんだ。

乙: ボクら、東京では平たく言うよね。この違いは、どうして発生したのか…。

甲: 電気周波数の違いみたいかも。50ヘルツと60ヘルツ。

乙: それは、100年前に電気事業者の話し合いがもの別れしたから。

甲: 焼売は、蓬莱崎陽軒がもの別れ。

乙: そんな事ない。だって、餃子のアクセントは東西で同じ。

甲: どっちでもいいんじゃない? 焼売のアクセント。

乙: いや、ボクは時間を掛けて突きとめたい。

甲: 頑張って。キミならではの「シュウ活」。

 

人生劇場ディレクター 高野 晴夫