「時の人」を観ました。(あいみょんさん) | 普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

普通に生きる難しさ (アメブロ鑑定実績、比類無き 2,000件!令和の世を観る開花心易)

「当てる」占いから「考える」占いへ。ビジネスも人生も、優しく観ます。ご安心を!

 

 

今回の占的はシンガーソングライターの、あいみょんさんです。(以降、あいみょんと表記)

 

 この方は兵庫県西宮市のご出身。26歳です。 12日の深夜番組で、さまぁ~ず三村さんがあいみょんを讃えました。「危機管理能力がスゴイ」と。彼女は常に、背後にスペースが無い位置に身を置きます。よもや、スナイパーに狙われることは無いはず。前回鑑定のリビューをしましょう。「考える占い」開花心易(かいかしんえき)で。

 

 以下は18年11月14日付、私(高野)による投稿記事より。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 主卦は水風井(すいふうせい)。この卦(か)をメインに持つ女性は気取らず素直。コミュニティと密接に関わる市井(しせい)の人です。公共事業に関与したり、ボランティア活動にいそしんだり。多くの人々と接することを好みます。

 

 あいみょんの主卦は坎為水(かんいすい)含み。穏やかでおっとりした性格。特殊な家庭環境で育ったのでしょう。複雑な人間関係の模様を目の当たりにして、忍耐力が養われました。苦難と変遷を体験しつつ、やがて大海にいずる人となる。

 

 補助星は「闘争者」。パワーが強い。ズバリ、不屈のファイター。常に明確なターゲットを掲げ我が道をまい進。このタイプは自分を飾ると運が逃げます。多少、ドロ臭く見えても構わない。もがきながら生きることで道が拓ける。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

 

 冒頭の「慎重さ」は補助星の特質から生まれたもの。攻めるばかりでない。自身を守ることに余念がありません。

 

 21年7月半ばのいま。あいみょんの現在運は地水師(ちすいし)。これは独りで多数と闘うイメージ。いろいろ気に掛かる事あり。実害を受けているわけではない。仮想敵が多いと見ました。感情のカラミが起因しています。

 

 ところで、私(高野)も後ろがカベの席を選びます。何故って? パソコン画面をのぞき見されないよう・・・。

 

人生劇場ディレクター 高野 晴夫