起立性調整障害からの不登校〜通信への転校を経て大学生になった娘、2年生です。
最愛のペットが死んでから、約二ヶ月がすぎました。
ペット🦔の死後、娘は食欲もなくなり、ずっと泣いていました。
「がんばる・・」と言ってたものの、やはり起き上がれないことも・・・
時折、かすかに匂いがついているブランケットに顔をうずめ
「◯◯〜・・」と言っては涙しております。
「もう匂いがなくなってきた〜・・」だそうです。
最近、ようやく涙は出さなくなり・・
欠席にヒヤヒヤしながらも、なんとかギリギリ欠席回数はクリアし
前期が終わりました。
単位は落とさずに済んだのかは・・まだわかりませんが。
テレビ横に簡単なペットの祭壇ができました。
写真・お骨・花
毎日、水と餌をあげています。
娘は写真を見ると悲しさが込み上げてくるのか、
頻繁には見ません。
朝・晩、写真をみて手を合わせているのはパパです。