日本では、聞く回数が増えている言葉の昨今。
私の父は末期癌、母は脳障害者

離婚に至るまで、3年の月日がかかった。
容易ではない日々

相原 勇と言うイメージが大切な商品価値を抱えて生きる日々は、墓場に行くまで続く、、、

{9A434AC0-402A-4FCD-8CFA-558D8B5C34BA}

Farmers Market(流通、最悪のLocoの島国暮らし)
でGetした”オクラ”入りの素麺 in Hawaii🏝
連日、暑過ぎ💦 💦なので、めちゃくちゃ嬉し清涼の生きる糧

家族が居るから、
私も美味しい食事が出来る(感謝)
自分1人の為に、こんな手間暇かけた食事、作らない😅

{3136BEA3-FDE1-4CA0-855C-3C9A30E38AAB}

芸能界で働いている人は、華やかな世界で、さぞかし贅沢で豪華な生活をしていると思われている
そんな生活をしている方々も居ると思う

私は”私の人生”(皆とおなじ、1人の人間として)ending noteで、離婚後、Hawaiiで散骨する覚悟を決めた
有難い事に、今の主人とご縁がありました

いま、自分に起こっていること、、、
流石に応え、、、更年期障害も災いし寝込んでしまいました

{4A737292-2AD0-49B1-AF08-E2B0204D343E}

お弁当、美味しかった、ありがとう🤗
って伝えてくれる家族が居る人生に感謝

生きる為に”働く”事は、皆、共通だと思いませんか?

いま、自分に起こっていること、、、
全て、意味があり、自分が成長させて頂けるために与えられてる試練だと思うので

真っ正面から受容し、
真摯に前進

This is it

I will do what I can