グリーフワーク 悲嘆に向き合うこと ~8~ | 大切な人・子供さんを亡くした方の 心を癒す スピリチュアル・グリーフケア★ YOUのブログ ★

大切な人・子供さんを亡くした方の 心を癒す スピリチュアル・グリーフケア★ YOUのブログ ★

「死後の世界」は存在し、大切な方は今も生きています
この真実がスピリチュアルグリーフケアの基本的な思考です

悲嘆(グリーフ)のプロセス

grief process

 

悲嘆に向き合うこと ~8~

 

精神論ではなく 研究をされてきた

グリーフ段階を 私の感想や実体験も

照らし合わしながらお伝えをしたいと

思います

 

 

余りご興味のない方は

長い文章に、少し難しい内容も含まれて

いますのでスルーしてください

 

まぁ見てもいいかな~』っと

思って頂けると嬉しいです(^.^)

 

12段階あるので・・・

12回シリーズになります(^^;

宜しくお付き合い下さいませ<(_ _)>

 

 

 

 

グリーフ:心の反応

 

心に影響を与えるグリーフ

グリーフの最も大きな影響はその感情や

認知に与える影響です。

感情、認知、行動的な側面を分けて

検証することも可能ですが、

ここではあえて肉体的影響以外をすべて

一緒に扱う事にしています。

 

 

 

全ての感情を受け入れる必要がある

 

ここにあげた反応は、

大切な人を失った場合に通常に

見られる反応です。

 

このような感情をはじめて経験すると、

自分が精神的におかしくなってしまった

のではないか、と心配する人もいますが、

全く正常な反応ですので心配する

ことはありません。

 

喪失への適応で重要な項目の一つは、

自分の感情を受け入れる事にあります。

 

時には否定的な感情(恨み、嫉妬)が

胸に湧き上がってくる事が

あるかもしれませんが、

自分がそう感じていること」を

受け止めることが必要です。

 

さらに、感情の波が襲ってきたときに、

自分の感情がコントロールできない、

泣くのは弱いなど、自分を責める必要は

無いことを理解しましょう。

 

 

 

 

 

◆アルフォンス・デーケンの

悲嘆のプロセス 12の段階

 

「この辛い12の段階を誰かが
代わって行うことはできない、
自分の中で時間をかけて消化するより
仕方がない 」
 
12の階段の内容は個人差があり、
順番に経験することもあれば、
入れ替わることも、
同時に経験することも そして、
順番を飛び越えることもある。

 

 

(8)   孤独感と抑鬱

 

葬儀などの慌ただしさが一段落して、

落ち着いてくると、

紛らわしようのない独りぼっちの寂しさが

ひしひしと身に迫ってきます。

 

人によっては、気分が沈んで

 引きこもってしまったり、

だんだん人間嫌いになったりします。

 

これもたいていの人が通らなければならない

重要な悲嘆のプロセスです。

しかし、この時期が長 引いてしまうと、

健康を損なってしまいます。

 

周囲の暖かい援助が必要で、

早くこの時期を乗り越えることが大切です。

 

 

 

 

家族とグリーフ

~グリーフ研究より抜粋~

 

メンバーの死がバランスを揺るがせる

 

ある家族メンバーの死をきっかけに、

家族の中のバランスが崩れる事があります。

 

家族は一種の閉ざされた共同体ですから、

メンバーの入れ替わりもあまりなく、

家族を構成するメンバーのかかわり方は

多面的で、複雑です。

家族は個々のメンバーがバランスを

取りながら全体としてうまくやって

いこうとしており、その支えあい方や

つながりの強さは様々です。

 

家族のメンバーの死は家族の中に

穴が開いたような状態になり、

その穴を埋めようとする力で、

メンバー間の人間関係、役割分担、

ルール(家庭内の決まり)等を

大きく揺り動かし、バランスが崩れ、

またそれを立て直そうとする

力が働くことから、これまでの問題点が

噴出したりすることもあります。

 

 

 

<例えばこんな例があります>

 

●子供の死について母の悲しみと

 その表現が突出しているので、

 父や遺された子供はサポート役に

 回るばかりで

 自分の悲しみを表現したり

 支えてもらったりする機会がない

 

 

●子供が亡くなったことに対する

 母親の悲しみを父(夫)が

 十分理解できない、

 回復を急がせる

 

 

●男性のグリーフ表現を女性が理解できず、

 お互い「誰も理解してくれない」という

 気持ちになる

 

 

●自死や犯罪における死などで

 家族内で故人の話題が一切出ない、

 あるいは話題に上らせたいものと

 上らせたくないもので軋轢が起こる

 

 

●故人の家族の中で果たしていた役割を

 遺されたメンバーが上手く果たせない

 父の介護をしていた母が亡くなり、

 その負担が自分だけに押し付けられたと

 長女が感じている

 

 

 

 

ここに記したのはやや極端な例ですが、

こういった要素はどの家族にもあり、

死後の実務的な処理(葬儀、墓、相続)

問題も相まってグリーフへの

適応に影響を与えます。

 

個々のメンバーのグリーフとグリーフからの

回復はばらばらに起こっているように

見えますが、家族間での緊張感にも

影響されているのです。

 

故人がグリーフから回復するように

集合体としての家族も回復する

必要があります。

 

 

 

 

 

8段階 孤独感と抑うつ  

 
健全な悲嘆のプロセスの一部分、
早く乗り越えようとする努力と
周囲の援助が重要 
 
葬儀などが一段落し、
周囲が落ち着いてくると、
紛らわしようのない寂しさが襲ってくる。 
 

 

 

 

孤独感・・・

やり場のない感情・・・

引きこもり・・・

人にも会いたくない・・・

 

この感情は誰でも経験することだと思います

ただ・・この状態を長引かせると

自分だけでなく、周りにも大きく影響を

及ぼすことにも繋がっていきます

 

家族それぞれのグリーフ(悲嘆・悲しみ)に

目を向け合えるようにする為にも

専門的なアプローチ、カウンセリングや

グリーフケア、心療内科などの

自分に合う方法を取り入れることも

一つの選択だと思います

 

 

 

 

 

日本グリーフ協会でも伝えています

 

  悲しみを癒すためには

 

1. グリーフにより起こることについて

 知識をもつこと

 おおよその一般的症状(反応)

 悲嘆の期間など。 

 

 

2. 充分に悲しみ、何らかの方法で

 悲しみを表出して行きます。
 受け止めてくれる人の存在や

 自ら悲しみを整理して行く

 作業が必要です。

 信頼できる場での心の解放

 悲しみを癒すための機会創出、

 システマティックな心の整理を

 行うことによって、

 グリーフを軽減させることができます。

 

 

3.時には、人の情けや助けをすなおに

 受け入れましょう。

 また、人さまの力をお借りしましょう。 

 そしていつしか人生のなかで

 お返ししようと言う思いを失わずに

 生きてみましょう。

 

 

 

大切な人を失うことは、今までに経験

したこともない感情に支配されます

 

その感情を我流で解決しょうとしたり

自分で何とかしようとしたりすることで

返って迷路に迷い込み・・・

先が見えなく不安がより強くなる

場合があります

 

 

何でもそうだと思いますが

足元だけを見ているのは不安です

その場的な対処は解決には至りません

 

 

 

 

回復にはプロセスが

あると思います

 

 

 

なぜそのような症状になったのか

 (原因を見つめて理解する) 過去

 

現状の症状にどう対処していくのか

 (今の不安を取り除く処置) 現在

 

この先、どの方向に進んでいくのか

 (回復の先を想定していく) 希望

 

 

過去・現在・希望が必要と思っています

 

 

 

 

想像して下さい、あなたは今、

暗闇に一人立っているとします

 

その暗闇の意味・何故そのように

なっているか・・・

心の整理がつけられずにいます

 

それでも、暗闇の中で

前に進むように努力します

時々足元を照らす出来事の

光を頼りに歩きます

 

しかし、足元だけを見て歩いていると

その場的な光があっても・・・

不安になります

なぜ光があるのに不安になり、

悲しみが減らないのか?

 

 

それは・・

悲しみを癒すプロセスが

現状、足元の光を求めることが優先して

根本的なアプローチが出来ていない

ことで、いつまでこの先が見えない

状態が続いていくのだろうと・・・

 

その為に、1周忌や3回忌と・・・

悲しみ・不安が大きくなり

日が経つにつれて強く思っていきます

 

始めに照らされていた光さえも

心の不安の大きさに

追いつかなくなるのです

 

 

 

そうならない為にも

感情論だけでなく、癒す為のプロセスが

大切な人を亡くして、

日の浅い状態から知ることは

非常に大切なことだと思います

 

 

 

知るこ

気づくこと

 

 

 

今後も私は、知ってもらえるように・・・

気づいてもらえるように・・・

 

スピリチュアルリズム

グリーフケアを融合させた視点で

根本的な心の癒しを伝えていきます

 

 

 

今回ワークショップのお題です

<希望への思考>

  学びましょう!

 

★第11回★

✨スピリチュアル✨

✨✨グリーフケア✨✨

✨✨✨ワークショップ✨✨✨

 

大切な人をなくした

方の心を癒す会
申込み開始です

申込み詳細です クリック✨✨✨

 

 

 

 

大切な方を見送られた方へ 

死別専門のカウンセリング

 

スピリチュアルとグリーフケアを

融合させたアプローチです

http://www.miracle-you.com/wp/

ホームページですアップ アップ

 

 

 

 

スピリチュアル・グリーフケア

カウンセラー

YOU