こんにチワワ。






うちの爺さま(犬)がいびきをかいて寝てます。



ご老犬なもので。








さてさて、



昨夜ですが




やっとうちの両親に結婚しようと思ってるコトを伝えました。




多少驚いてはいましたが、



2人共とても喜んでくれました(*^▽^*)




「これから向こうのご両親とも話をしていかなきゃいけないね



等、いろんなアドバイスを受けました。



ありがたやー。



心強かったぁ。




そんな話をしてると母が、



『もう(嫁に)いっちゃうの!?まだ家にいなよー(;´Д`A』



と話しはじめちゃうし(^▽^;)




そんで『余計なことを言うな!!!』と父に叱られる始末(^_^;)




喧嘩せんといてくれー。






ちょっとしぶる母。



ごめんよ・・・かーちゃん(_ _。)






兄が今年の3月に式を挙げたばかりで、



まだ兄夫婦は同居してませーん。



いずれは実家を立て直して同居の予定。



兄が結婚するのと


妹が結婚するのでは


違いがあるんかなぁと思ってしまいましたよ。




親戚で2人姉妹の親がいて、


来月6月にその妹が結婚して嫁いでいくんですよ。


姉は3年前に結婚して嫁いでるんですよね。


そのお母さんが『近くにいなさいよー。いつでも家にきていいからねー』


などなど、娘達を離したくない様子が見ててもわかる状態。





昨日話をして、


母がぼそっと


『えいこさん(姉妹の母)の気持ちがよくわかるわー』


と一言。





(^_^;)








まぁすぐにいくわけではないですが、



残りの時間を大切に過ごしていこうかなと思いました(-^□^-)